なぜか、ドラキュラ

なぜか、ドラキュラ』は、日本テレビ系列にて1984年10月8日から1985年1月7日まで(1984年12月31日は、特別番組のため放送休止)毎週月曜日の21:00 - 21:54(JST)「月曜スター劇場」にて放送されていたテレビドラマである。当時の連続ドラマでは珍しくステレオ放送が実施されていた。

なぜか、ドラキュラ
ジャンルテレビドラマ
原作松木ひろし
脚本松木ひろし、布施博一水谷竜二
演出田中知己、細野英延、吉野洋、中山史郎
出演者タモリ
田中健
坂口良子
原田芳雄
北林谷栄
船越英二
宍戸錠
かたせ梨乃
冨士眞奈美
マリアン
山本紀彦
初井言榮
島村佳江
西尾まり
湖条千秋 ほか
オープニング鈴木宏昌音楽
エンディング同上
製作
制作日本テレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1984年10月8日 - 1985年1月7日
放送時間月曜日 21:00 - 21:54
放送分54分
回数全13
テンプレートを表示

あらすじ

ある日、雑誌記者の徳丸礼一と工藤が交通事故にあい輸血を受ける。二人は、互いに少しずつ心身に異常をきたし、コウモリのようなアザマーク)が現れるようになり、が吸いたいという欲望が生まれてきた。原因を探ると、どうやら事故が原因らしいと二人は再会し、症状を伝え合う。実は、輸血された血液の中に、あるウイルスが混入していたのだ。それは、少しずつ人を吸血鬼化してゆく恐ろしい、吸血ウイルスによる吸血病であった。

吸血された人間は、吸血鬼化するため、吸血の連鎖を生む。このままでは人類が皆、吸血鬼になってしまう。なんとか一線を越えないように(人の血を吸わないように)と、徳丸の友人の金子医師や、すでに吸血鬼化していた小松達を味方につけ、悪に手を染めた吸血鬼を退けながら、徳丸と工藤は奮戦する。

概要

タモリ民放連続ドラマ初主演作である。ちなみに、NHKでのテレビドラマ初主演作は1980年に放送されたドラマ人間模様詐欺師」であった。

キャスト

ほか

スタッフ

サブタイトル

各話放送日サブタイトル脚本演出
第1話1984年10月8日発病松木ひろし田中知己
第2話1984年10月15日発作
第3話1984年10月22日吸血布勢博一吉野洋
第4話1984年10月29日宣告松木ひろし
第5話1984年11月5日俺は視た…!田中知己
第6話1984年11月12日入りました、吸血保険
第7話1984年11月19日決闘! ドラキュラ軍団
第8話1984年11月26日天国からの電話布勢博一細野英延
第9話1984年12月3日降って来た特ダネ!
第10話1984年12月10日噛むのはお止め水谷竜二細野英延
第11話1984年12月17日世間に知れた!松木ひろし中山史郎
第12話1984年12月24日逮捕、脱獄、真犯人…布勢博一細野英延
最終話1985年1月7日本物を倒せ!
日本テレビ系列 月曜スター劇場(1984年10月8日 - 1985年1月7日)
前番組番組名次番組
なぜか、ドラキュラ
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀