アクセスカウンタ

アクセスカウンタとは、あるウェブページにどれだけのアクセスがあったかという情報を記録・表示するために用いられるプログラムのことで、CGIを利用して作られることが多い。

仕組み

  1. ウェブページにアクセスするとアクセスカウンタ用プログラムが起動するようにする。
  2. プログラムとは別に用意されたアクセス数記録用ファイルから、記録されているアクセス数を読み取る。
  3. 読み取ったアクセス数に1を加え、それをファイルに書き戻す。
  4. 現在のアクセス数を画像などを用いてウェブページに表示する(あらかじめ0から9までの画像ファイルを用意し、それを連結してアクセス数を表示させたものをHTMLのIMG要素から参照する、など)。

特殊機能

同じ人が間をおかずに閲覧するたびにアクセス数が増加する事を防ぐために、外部ファイルの最も後にアクセスしたIPアドレスを記録し、上の3.の段階で今アクセスしているIPアドレスとの異同を判断し、同じであれば加算しないという処理を組み込むことがある。

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀