アナ・コニュ

アナ・コニュAna Konjuh, クロアチア語発音: [âna kôɲuːx, ǎːna-];[1][2]; 1997年12月27日 - )は、クロアチアドゥブロヴニク出身の女子プロテニス選手。これまでにWTAツアーでシングルス1勝を挙げている。身長174cm、体重65kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。WTAランキング最高位はシングルス20位。

アナ・コニュ
Ana Konjuh
アナ・コニュ
基本情報
国籍クロアチアの旗 クロアチア
出身地同・ドゥブロヴニク
居住地UAE・ドバイ
生年月日 (1997-12-27) 1997年12月27日(26歳)
身長174cm
体重65kg
利き手
バックハンド両手打ち
ツアー経歴
デビュー年2014年
ツアー通算1勝
シングルス1勝
ダブルス0勝
生涯獲得賞金2,833,636 アメリカ合衆国ドル
4大大会最高成績・シングルス
全豪2回戦(2016・17)
全仏2回戦(2015-17)
全英4回戦(2017)
全米ベスト8(2016)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪1回戦(2017)
全仏2回戦(2016・17)
全英3回戦(2017)
全米1回戦(2015・17)
キャリア自己最高ランキング
シングルス20位(2017年7月31日)
ダブルス176位(2017年7月24日)
2018年10月22日現在

来歴

コニュは5歳でテニスを始める。ジュニア時代は2013年全豪オープン2013年全米オープンのジュニア女子シングルスで優勝している。2014年にプロに転向。4大大会では2014年全豪オープンで予選を勝ち上がり初出場し1回戦で第4シードの李娜に 2–6, 0–6 で完敗した。2014年ウィンブルドン選手権では3回戦まで進出した。

2015年6月のノッティンガム・オープンでツアー初の決勝に進出しモニカ・ニクレスクを 1–6, 6–4, 6–2 で破りWTAツアー初優勝を果たした。2016年8月のリオ五輪で初めてのオリンピックに出場した。シングルス2回戦でカルラ・スアレス・ナバロに 6-7(5), 3-6 で敗れた。

2016年全米オープンでは4回戦でアグニエシュカ・ラドワンスカを 6–4, 6–4 で破りノーシードからベスト8に進出した。準々決勝ではカロリナ・プリスコバに 2–6, 2–6 で敗退した。

WTAツアー決勝進出結果

シングルス: 2回 (1勝1敗)

大会グレード
グランドスラム (0–0)
WTAファイナルズ (0–0)
プレミア・マンダトリー (0–0)
プレミア5 (0-0)
WTAエリート・トロフィー (0-0)
プレミア (0–0)
インターナショナル (1–1)
結果No.決勝日大会サーフェス対戦相手スコア
優勝1.2015年6月15日 ノッティンガム モニカ・ニクレスク1–6, 6–4, 6–2
準優勝1.2017年1月7日 オークランドハード ローレン・デービス3–6, 1–6

4大大会シングルス成績

略語の説明
 W  F SFQF#RRRQ#LQ A Z#PO G  S  B NMS P NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会20142015201620172018通算成績
全豪オープン1R1R2R2RA2–4
全仏オープンLQ2R2R2R1R3–4
ウィンブルドン3R1R2R4R1R7–5
全米オープンLQ2RQF1RA5–3

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀