ウエップシステム

かつて存在した日本のゲームソフト会社
ウェップ・システムから転送)

株式会社ウエップシステム(UEP SYSTEMS,INC.)は、かつて東京都新宿区に存在したゲームソフト会社。代表作はスノーボードゲームクールボーダーズ英語版』シリーズなど。パソコン周辺機器やプライズマシン用景品の製造も行っていた。

株式会社ウエップシステム
UEP SYSTEMS,INC.
種類株式会社
略称ウエップシステム
本社所在地160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目8番5号
設立1985年4月12日
業種情報・通信業
事業内容電子応用業務用機器などの開発・製造・レンタル・輸出入、アミューズメント機器の施設運営・管理
代表者玉手良光(代表取締役)
資本金3億6392万円(2000年8月末)
売上高25億7500万円(2000年3月末)
従業員数83人(2000年)
決算期9月30日
主要株主玉手良光、株式会社エス・エヌ・ケイ
主要子会社東洋テクトロン株式会社
テンプレートを表示

2000年11月27日、東京地方裁判所に民事再生手続きを申請したが、2001年7月9日に破産宣告を受け倒産した。

主なゲーム

  • クールボーダーズ英語版(1996年8月30日、PS
  • クールボーダーズ2 Killing Session英語版(1997年8月28日、PS)
  • クールボーダーズ3英語版(1998年11月26日、PS)
  • クールボーダーズ ARCADE JAM(1999年1月、AC) - 販売はテクモ
  • ライジング ザン ザ・サムライガンマン(1999年3月25日、PS)
  • クールボーダーズ BURRRN!英語版(1999年8月26日、DC
  • クールボーダーズ ポケット英語版(2000年2月24日、NPC
  • スラッシャーSK8英語版(2000年3月4日、PS) - 原題は「スラッシャー スケート・アンド・デストロイ」 (Thrasher: Skate and Destroy)
  • クールボーダーズ4英語版(2000年3月9日、PS)
  • クールボーダーズ CODE ALIEN英語版(2000年12月21日、PS2

アミューズメント機器

  • ゴーゴーストライカー(1995年2月)
  • ドアレット(1996年1月)
  • ジャンケンマンエース(1996年3月)

アミューズメント施設

  • アミューズメントセンター・シャトル(富士宮市
  • ロッキーワールド 十条店(東京都北区
  • ロッキーワールド 庄原店(庄原市
  • ロッキーワールド 博多店(博多区
  • ロッキーワールド 高知店(高知市

パソコン周辺機器

  • ビデオかん太くん(1996年11月)ビデオキャプチャカード
  • VIDEO NT effect(1996年11月)ビデオキャプチャカード
  • FilmPort USB(1999年)PCカードリーダー

脚注

関連項目

  • SNK - 主要株主。当社が倒産した3か月後の2001年10月に倒産。
  • ディアソフト(DEAR SOFT) - 有限会社ディアソフト。2001年6月、クールボーダーズ開発スタッフが独立し設立したゲームソフト開発会社。
  • スタジオ斬(STUDIO ZAN) - 有限会社スタジオ斬。2004年3月、『ライジング ザン ザ・サムライガンマン』の開発スタッフが独立し設立したゲームソフト開発会社。
  • ファミリースキー ワールドスキー&スノーボードGO VACATION - クールボーダーズの元プランナー・小林賢也がバンダイナムコゲームスに再就職後、手がけたゲーム作品(スノーボードを収録)。

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀