カワイワシ

コイ目コイ科クセノキプリス亜科の淡水魚

カワイワシ(川鰯、䱗/살치、学名:Hemiculter leucisculus)は、コイ目コイ科クセノキプリス亜科の淡水魚。和名の由来は外見がマイワシに似ているため[1]

カワイワシ
アムール川で釣獲された個体
飼育個体
分類
:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:条鰭綱 Actinopterygii
:コイ目 Cypriniformes
:コイ科 Cyprinidae
亜科:クセノキプリス亜科 Oxygastrinae
:カワイワシ属 Hemiculter
:カワイワシ H. leucisculus
学名
Hemiculter leucisculus
(Basilewsky, 1855)
和名
カワイワシ
英名
Sharpbelly

分布

中国朝鮮半島台湾ベトナム極東ロシアに自然分布する[2]

日本[2]イランイラクカザフスタンウズベキスタントルクメニスタンアフガニスタン南ロシアアゼルバイジャンアルメニアに移入されている[3][4][5]。日本では2000年代以降岡山県百間川に、鑑賞用に輸入されたと推測される個体が移入[6]

形態

体は細長く、よく側偏し、側面〜腹面は銀白色、背面は緑褐色である。鱗は薄くて大きく、非常に剥がれやすい。口はやや尖り、斜め上向きにつく。胸鰭が大きく発達し、それ以外の鰭はやや小さい。繁殖期のオスは頭部に追星が現れる。

生態

止水域、流水域を問わず、低地のあらゆる水域で普通に見られる。動きは素早く、水面付近を群れで泳ぎ回る。藻類を中心に、植物の欠片、甲殻類、昆虫など様々なものを食べる。環境適応能力、繁殖力ともに高く、比較的汚染された水域でも生存できる[7]

繁殖期は5〜6月で、流れの穏やかな浅所に移動して産卵する。生後1年半(中国東北部では2年半)で成熟し、メスの抱卵数は8000〜18000粒[8]。卵は粘着性を有し、水中にまき散らされたのち、石や水草に付着する[9]

出典

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀