グランドボウル

グランドボウルは日本のボウリング場を運営する企業および、その法人が運営するボウリング場。本社は愛知県名古屋市緑区忠治山

株式会社グランドボウル
名古屋グランドボウル
名古屋グランドボウル
種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地日本の旗 日本
581-0035
大阪府八尾市西弓削町3-1
本店所在地459-8014
愛知県名古屋市緑区忠治山201
名古屋グランドボウル3F[1]北緯35度2分54.7秒 東経136度56分58.5秒 / 北緯35.048528度 東経136.949583度 / 35.048528; 136.949583 東経136度56分58.5秒 / 北緯35.048528度 東経136.949583度 / 35.048528; 136.949583
設立1998年2月26日[1]
業種サービス業
事業内容ボウリング場の運営・管理
代表者原澤 謙司(代表取締役社長[1]
資本金5,000万円[1]
従業員数528人(2016年3月31日現在)[1]
決算期3月31日
外部リンクhttps://www.grandbowl.jp/
テンプレートを表示

概要

現法人は登記上1998年設立となっているが、名古屋グランドボウルは1971年(昭和46年)[2]より営業を続けている企業。

2008年に心斎橋サンボウルの運営元である三栄建設が買収した。登記上の本社は三栄建設の本社である大阪府八尾市となっているが、本店及びグランドボウル事業の本部は名古屋市緑区の名古屋グランドボウル内に置かれている。

東海地方を中心に、首都圏、近畿圏において16カ所のボウリング場を運営しており[1]、2022年現在ではボウリングチェーンとしてはラウンドワンに次ぐ2位の店舗数を誇っている。

軽いゲームコーナーは設置しているものの、グランドボウル直営としての大きなゲームセンターやカラオケ併設ということはなく、ボウリング一本の施設として運営しているという特徴がある(ゲームセンター併設店舗は他のゲームセンター運営会社にテナント貸ししている)。

本店が所在している名古屋グランドボウルは156レーン(3フロア)が設置され、日本最大のボウリング場となっている。かつては隣接地(現名古屋南ジャンクションおよびシーテック大高ビル)にもう一棟所在していた[3]

稲沢グランドボウルはギネス世界記録に登録されている[4]1フロアとして世界最多の116レーンを持つボウリング場であり、毎年3月の全日本選手権、10月のジャパンオープンが開催されている(前者は完全に会場固定、後者は数年に一度別のボウリング場で行われる場合あり)。現在は1階部分はショッピングセンター「パールシティ」となっているが、かつてはここにも2階と同じく116レーンがあり、計232レーンが存在していた[5]

川崎グランドボウルは、『ボウリング革命 P★League』の試合会場だった東京都港区田町ハイレーンが2015年3月29日で閉館したため、第56戦から第89戦まで試合会場として使用された[6]

新狭山グランドボウルは2014年と15年の全日本プロボウリング選手権大会が開催されたほか、2016年よりNHK杯全日本選抜選手権が開催されている。

津グランドボウルは全国高等学校対抗ボウリング選手権大会で使用されている。

店舗

概要にある通り、心斎橋サンボウルは沿革が異なるため、現在もグランドボウルの店舗名を用いていない。

  • 名古屋グランドボウル[7]
  • 稲沢グランドボウル[7]
  • 岡崎グランドボウル[7]
  • 半田グランドボウル[7]
  • 春日井グランドボウル[7] (旧 パームボウル春日井)
  • 津グランドボウル[7]
  • 袋井グランドボウル[7]
  • 浜岡グランドボウル[7]
  • 藤枝グランドボウル[7]
  • 川崎グランドボウル[7] (旧 川崎スターレーン)
  • 新狭山グランドボウル[7]
  • ジェームス山グランドボウル[7] (旧 パームボウルジェームス山)
  • 鈴鹿グランドボウル[7]
  • 高田馬場グランドボウル[7] (旧 BIGBOX高田馬場)
  • 東大和グランドボウル[7] (旧 BIGBOX東大和)
  • 心斎橋サンボウル[7]

所属プロボウラー

その他

  • グランドボウル社は「グランドボウル」の商標権を保有している(登録番号3088123)が、登録されたのは1995年のことであり、そのため、それ以前からグランドボウルという名称を用いているボウリング場に、当項のグランドボウル社と関係ないところがいくつかある。
    • 埼玉県川口市のアオキグランドボール・芝グランドボール・南平グランドボールを運営しているのは、埼栄不動産であり、グランドボウル社とは無関係。
    • 静岡県浜松市の浜松グランドボウルは、浜松グランドボウル社が運営しており、グランドボウル社とは無関係。
    • 富山県富山市の立山グランドボウルは、立山科学が運営しており、グランドボウル社とは無関係。
    • 和歌山県和歌山市の和歌山グランドボウルは、イーストトレジャーが運営しており、グランドボウル社とは無関係。

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀