グレゴリウス10世 (ローマ教皇)

グレゴリウス10世(Gregorius X, 1210年 - 1276年1月10日)は、ローマ教皇(在位:1271年 - 1276年)。イタリアヴィスコンティ家出身。本名はテオバルド・ヴィスコンティ(Tebaldo Visconti)。

グレゴリウス10世
第184代 ローマ教皇
教皇就任1271年9月1日
教皇離任1276年1月10日
先代クレメンス4世
次代インノケンティウス5世
個人情報
出生1210年
神聖ローマ帝国 ピアチェンツァ
死去1276年1月10日
神聖ローマ帝国 アレッツォ
その他のグレゴリウス
テンプレートを表示

経歴

1268年クレメンス4世の没後に開かれたコンクラーヴェは3年経過しても教皇が決まらず、1271年にようやくテオバルドが選ばれたが、本人はエドワード王太子(後のイングランドエドワード1世)が率いる第8回十字軍に従軍して不在、ローマへ戻って即位した。

1274年第2リヨン公会議を開催、東ローマ帝国皇帝ミカエル8世に参加を呼びかけ、ミカエル8世は参加しなかったが、代理使節を派遣した。公会議で正教会カトリック教会の合同が話し合われ、東西教会の合同が達成されたが、これは東ローマ帝国遠征を企てているシチリアシャルル・ダンジューを牽制する為の方策であり、正教徒からの評判は悪く、やがて取り消しとなった。

また、自身の教皇選出まで3年もかかったコンクラーヴェの悪弊を正すべく、教皇が決まらない場合、枢機卿団は外界から隔離されるなどの改正を行った。他には大空位時代を終結させたルドルフ1世ローマ王位を承認、一方のカスティーリャアルフォンソ10世の選出に反対した(アルフォンソ10世は1275年に王位を断念)。

死去後

1276年1月10日、アレッツォで病死。死後に福者に列せられた。直ちにコンクラーヴェが開かれ、21日にインノケンティウス5世が選出された。グレゴリウス10世が確立したコンクラーヴェは形を変えながらも現在まで続いている。

https:https://www.search.com.vn/wiki/index.php?lang=ja&q=グレゴリウス10世_(ローマ教皇)&oldid=98898964」から取得
🔥 Top keywords: メインページ宮崎麗果特別:検索豊後水道松本忠久土居志央梨若葉竜也能登半島地震 (2024年)田中雄士長谷部誠井上道義The GazettE若林志穂服部百音黒木啓司REITA虎に翼平井理央出口夏希サーブ (盲導犬)三鷹事件セウォル号沈没事故白眞勲三淵嘉子高橋克也 (オウム真理教)ME:Iルーシー・ブラックマン事件佐藤ありさ杉咲花蜜谷浩弥水野真紀亀井亜紀子 (政治家)熊本地震 (2016年)水原一平井川意高中川安奈 (アナウンサー)内藤剛志いなば食品YOSHIKI