ケツギョ科

ケツギョ科 (Sinipercidae) はスズキ目に属する魚類の一つ。かつてはペルキクティス科に含められていたが、これよりもサンフィッシュ科の方により近縁なものとして分離された[2]

ケツギョ科
分類
:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:条鰭綱 Actinopterygii
:スズキ目 Perciformes
:ケツギョ科 Sinipercidae
学名
Sinipercidae
D.S. Jordan & R.E. Richardson, 1910[1]
タイプ種
Siniperca chuatsi
Basilewsky, 1855

東アジア中国ベトナム朝鮮半島日本)に分布する淡水魚である。鰓耙数が減少(エクトジスプラシンA受容体英語版(EDAR) の発現低下による)しており、魚食性が強い。ケツギョ属では幽門垂数の増加などの適応も見られる[3]

分類

現生2属、化石1属が属する[2]

脚注