週刊コミックバンチ

日本の漫画雑誌
コミックバンチから転送)

週刊コミックバンチ』(しゅうかんコミックバンチ)は、かつて新潮社が発行していた日本の週刊青年漫画雑誌。2001年5月創刊、2010年8月に休刊。『月刊コミック@バンチ』、『月刊コミックゼノン』の2誌が後継誌である。

週刊コミックバンチ
愛称・略称バンチ、CB
ジャンル青年向けコミック誌
読者対象青年
刊行頻度週刊
発売国日本の旗 日本
言語日本語
出版社新潮社
刊行期間2001年5月 - 2010年8月
レーベルバンチ・コミックス
テンプレートを表示

沿革

週刊少年ジャンプ』(集英社)の元編集長堀江信彦、同誌に連載を持っていた漫画家の原哲夫北条司次原隆二らが、新潮社をパートナーとして2000年に株式会社コアミックスを設立し、翌2001年5月15日に創刊。編集等はコアミックスが行っていた。

創刊号の前に、「準備号」として、北条や原らのインタビューと描き下ろしイラストを掲載した創刊0号が無料配布された。発売日は創刊当時は火曜日で、2002年24号から金曜日に変更された。

刊行停止から新雑誌創刊へ

2010年6月25日、同年8月27日発売の2010年39号を以てコアミックスによる編集業務を終了し、一旦刊行を停止する旨を発表した。この時点では同年秋にコアミックスが新たな漫画誌を創刊[1]、新潮社も同年内を目処に本誌のリニューアル創刊をそれぞれ予定していると発表した[2]

同年8月27日、第39号で予定通り休刊となった。新潮社は休刊号で、2011年1月21日に『月刊コミック@バンチ』を創刊すると発表した。一方コアミックスは同社公式サイトで、徳間書店を新たなパートナーとして2010年10月25日に新雑誌『月刊コミックゼノン』を創刊すると発表した[3]。両誌とも予定通り創刊された。

特徴

原哲夫、北条司、次原隆二といった、かつての『週刊少年ジャンプ』黄金期を支えた作家らによる作品を主軸にし、その当時同誌の愛読者だった層をメインターゲットにしていた。また賞金総額1億円という漫画賞「世界漫画愛読者大賞」を2回行い、本誌での有力な連載作家を募集・発掘して購買層の拡大を狙った。

コアミックスは新潮社から刊行されている小説を漫画化する権利やノウハウを保持していることを謳っており、『眠狂四郎』『ブレイブ・ストーリー』等が連載された。

『サムライ刑事』『山下たろーくん〜うみとそらの物語〜』など、一部の作品は単行本が最終巻まで刊行されなかったが、電子書籍版では完結している[4]

歴代編集長

  1. 堀江信彦:2001年1号(創刊号) - 2004年31号
  2. 樫村行弘:2004年32号 - 2007年7号
  3. 持田修一:2007年8号 - 2010年39号(休刊号)

連載作品

  • 凡例
    • 開始・終了号については年数と号数を「.」で区切り、合併号については「/」を使って示す。
      • 2001年1号 → 2001.01
      • 2001年13・14合併号 → 2001.13/14
    • 最終更新時に連載中の作品については太字で表記。
    • デフォルトでの表示順は連載開始順。開始号が同じものについては五十音順とした。なお、作品名などの冒頭にある平仮名はソートを正しく行なうための便宜的な物です。
    • 途中に長期休載を挟んだ「レストアガレージ251車屋夢次郎」と「アタック!!」については、休載前を1期・連載再開後を2期としてデータを二つに分けている。
    • 可視性向上のため、一部の長い名称については便宜的な略称を用い、備考欄に正式な名称を記載している。略称を用いたものについては※を記載。
    • 以下の作品検索用目次は、昇順ソート時にソート対象に対してのみ有効に機能する。デフォルトでは連載開始号順となっているため年順目次が「開始」にのみ有効であり、同じ年順ではあっても「終了」に対しては正しく機能しない。「終了」で昇順ソート時には、同じ目次が「終了』にのみ機能し、「開始」には機能しなくなる。なお、見出し行最左列の▲をクリックすると、作品検索用目次に戻ることができる。

作品検索用目次
種類目次リンク使用前に
ソートする列
ソート結果備考
年順目次20012002200320042005
20062007200820092010
開始号(デフォルト)連載開始順。
終了号連載終了順。
五十音順目次

オムニバス原作などなし
作品名いずれも五十音順「オムニバス」は「作品名」でのソート時には無効。
「原作者などなし」は「原作者など」でのソート時専用。
作者(作画)
原作者など
タイトル作者(作画)原作者など開始号終了号連載形式備考
0002001年20012001
001え3エンジェル・ハートほ1北条司2001.01[注 1]2010.36/37毎週
→ 隔週連載
→『月刊コミックゼノン』に移籍
002そ2蒼天の拳は5原哲夫2001.01[注 1]2010.39[注 2]毎週
→ 隔週連載
003ね3眠狂四郎や2柳川喜弘(漫画)し1柴田錬三郎(原作)2001.01[注 1]2003.43
004ひ3貧民の食卓お4おおつぼマキ2001.01[注 1]2003.04/05
005り4リプレイJい7今泉伸二2001.01[注 1]2004.33
006れ1レストアガレージ251車屋夢次郎
(1期)
つ2次原隆二2001.01[注 1]2009.14長期休載し『少年リーダム』を連載
2010.23より再開
007わ2ワイルドリーガーわ2渡辺保裕2001.01[注 1]2003.20
008か8株式会社大山田出版仮編集部員
山下たろーくん
こ2こせきこうじ2001.022004.20
009た1ターキージャンキーにわのまこと2001.022002.07/08
010お5男たちの好日な3ながいのりあき(漫画)し5城山三郎(漫画)2001.032002.25
011か1ガウガウわー太梅川和実2001.032004.35→『月刊ComicREX』(一迅社)に移籍
012ね2熱血江湖や4梁載賢(漫画)し4全克瑨(原作)2001.042002.01
013く1屈辱er大河原上さ3坂本タクマ2001.082005.36
014こ02公権力横領捜査官 中坊林太郎は5原哲夫2001.082002.30BART3230』連載作の再掲載
015せ2せんせいき1岸大武郎(漫画)オムニバス2001.13/142002.02シリーズ連載
016痛快!! マイホームい1池沢さとし2001.13/142002.07/08
017は1ハードボイルドRANほ2BOB.S. nad N.O.B. ※2001.13/142003.21/22※ BOB.SHIRAHATA nad N.O.B.
0172002年20022002
018お2黄金の明星た2武喜仁(漫画)や2山本周五郎(原案)
二橋進吾(脚本)
2002.03/042002.26
019ほ2報復のムフロンお6小野洋一郎(漫画)う1上之二郎(原作)2002.05/062003.21/22
020れ2レムリア -海の黙示録-き1岸大武郎2002.242002.42
021ふ8プルンギル -青の道-く1クォン・カヤ(作画)え1江戸川啓視(原作)2002.252003.34
022か2ガキんちょ強ま3松家幸治2002.262003.48
023ね1熱血!!男盛りみ2南寛樹2002.282004.06
024え2エンカウンター〜遭遇〜こ3木ノ花さくや(漫画)こ2小林ユウ(原作)2002.292003.47
025ま8満腹ボクサー徳川。ひ1日高建男2002.36/372005.03
026ま7ママめろんみ1みたにひつじ2002.432007.43
027ひ1ひもの道や1八潮路つとむ2002.482003.33
028さ4サムライ刑事か5春日光広2002.492007.33
0282003年20032003
029こ11コンパイルLき1岸大武郎2003.032003.35シリーズ連載全3回(2003年21・22合併号)
030す2スパイシー・カフェガールふ1深谷陽2003.04/052003.07スパイシー・カフェガール - マンガ図書館Z
(外部リンク)
031ま4まごころスーパー特別買い付け部!ま2ますだこうじ(漫画)向笠千恵子(原案)2003.062003.21/22
032に1逃げるな!!!駿平の2野田正規2003.232003.31
033に3日本国大統領 桜坂満太郎よ3吉田健二(作画)ひ1日高義樹(監修)2003.232006.34
034内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎わ2渡辺保裕2003.242007.05/06
035と4TRY!さ2さいとうしげき2003.252003.35
036萌えて咲くのが華あ1あおいみそら&N.O.S。※2003.272004.18※ あおいみそら&N.O.シスターズ。
037ふ9ブレイブ・ストーリー〜新説〜お6小野洋一郎(漫画)宮部みゆき(原案)2003.36/372008.15
038に2虹色のウサギや3山口育孝2003.382004.23
039お1追い込み屋 銀次さ7佐藤良治(漫画)あ3荒木秀一(監修)
上之二郎(構成)
2003.392004.16
040さ1咲いて孫市や2柳川喜弘2003.492004.52
041は5PAKA PAKA ブギさ2さいとうしげき2003.502004.16
042せ1青狼記は2長谷川哲也(漫画)に3楡周平(原作・脚本)2003.512005.21
0422004年20042004
043こ09コンシェルジュと1藤栄道彦(漫画)い1いしぜきひでゆき
(原作)
2004.04/052010.39[注 2]シリーズ連載→『月刊コミックゼノン』に移籍
044こ08殺し屋麺吉と2富沢順2004.142006.39シリーズ連載
045は7羽生生純のニンゲン標本函は3羽生生純2004.202006.48シリーズ連載
046こ07ゴッドサイダーセカンドま1巻来功士2004.21/222008.09
047ふ6P.I.P.ふ1深谷陽(漫画)さ2沢井鯨(原作)2004.232004.40
048い1伊賀忍法帖く2草壁ひろあき(画)や1山田風太郎(原作)
呉屋真(脚本)
2004.242005.21
049は2バウンティハンターな1中祥人(漫画)あ3荒木秀一(原作)2004.252005.21
050名工のカタルシスこ1木暮峰(漫画)え2江戸川乱歩(原作)2004.262004.35
051ふ1ファウストの女神み4三山のぼる(漫画)し2嶋本周(原作)2004.36/372005.41シリーズ連載
052ま5ますらおさ1斎藤けいの2004.382005.01/02
053や2山下たろーくん〜うみとそらの物語〜こ2こせきこうじ2004.392006.35
054ま2毎日がレディースデイお2大崎充(漫画)ひ4広瀬隆一(原作)2004.402005.01/02
055き1岸辺のサブローつ3つの丸2004.462006.21シリーズ連載
0552005年20052005
056す3スプラッシュ!!ち1千葉きよかず(漫画)松田康志(原作)2005.04/052006.12
057さ6さらば!! 独身寮ロドリゲス井之介2005.062005.40
058ひ2100兆の男さ7佐藤良治2005.072005.52
059し2週刊いとうタイムズい5いとう耐2005.082010.39[注 2]
060う1ヴィクトリーい7今泉伸二2005.142006.12
061し6新バイオレンスジャックな2永井豪とDプロ※2005.22/232008.17永井豪とダイナミック・プロ
062こ10根心 KONSHIN
-四国アイランドリーグ誕生物語-
み3みやびゆう2005.242005.32
063こ06心に残るとっておきの話ま3松家幸治2005.252007.45
064は6バス走る。さ8佐原ミズ2005.262005.28
065ほ3ホテルココナッツペ・ジュンゴル2005.272005.36
066あ2アキハバラ@DEEPあ2アカネマコト(漫画)い2石田衣良(原作)2005.37/382007.21
067か3火災調査官ナナセい3市川智茂(漫画)は2橋本以蔵(原作)2005.392007.17
0762006年20062006
068わ1Y氏の迷宮よ4吉田ひろゆき2006.01/022007.18シリーズ連載
069ふ3Foot!!よ5吉原基貴2006.032006.06
070え1M.C.☆LAWあ3浅田有皆(漫画)つ3剣名舞(原作)2006.062006.35
071て3天の覇王 北斗の拳ラオウ外伝お5長田悠幸(漫画)ふ1武論尊原哲夫
(原作)
2006.152007.37/38
072こ04ゴーゴー♪
こちら私立華咲探偵事務所。
わ3渡辺航2006.22/232007.16
073か7彼女を守る51の方法ふ2古屋兎丸2006.242007.36
074ま1マイガールさ8佐原ミズ2006.252010.39[注 2]シリーズ連載
075こ03紅嵐み5三山のぼる(漫画)ひ3柊野陽(原作)2006.36/372007.33
076く2グ・ラ・メ! -大宰相の料理人-お2大崎充(漫画)に2西村ミツル(原作)2006.402010.39[注 2]シリーズ連載
077お3オーレ!の1能田達規2006.412007.44
078と1(当)タネダミキオでございます。つ1塚脇永久(漫画)さ1佐藤大吾(監修協力)2006.422007.26
079ふ7プルコギと2富沢順は1ハーロマ(原案)
具光然(監修)
2006.432007.43
080ま6またタビい4市川ヒロシ2006.432009.01/02
0802007年20072007
081あ4アタック!!(1期)お3大島司2007.032009.09長期休載後、2010.10より再開
082や1柳生非情剣 SAMONよ1余湖裕輝(漫画)隆慶一郎(原作)
田畑由秋(脚本)
2007.122009.27シリーズ連載
083あ1OUT PITCHわ2渡辺保裕2007.182008.23
084と5トリッパい2石原まこちん2007.202008.34
085そ1蒼黒の餓狼 -北斗の拳 レイ外伝-猫井ヤスユキ(漫画)ふ1武論尊原哲夫
(原案)
2007.22/232009.33隔週連載
086し1シールド・ファイルよ3吉田健二2007.242007.26
087た2タカネの花し3新久千映か3金森重樹(監修)2007.252007.50
088さ3サウザンドブルズか1かいはせた(漫画)ひ2左慶太郎(原作)2007.262007.37/38
089あ3悪忍 -加藤段蔵無頼伝-い7今泉伸二(漫画)か1海道龍一朗(原作)2007.292007.14シリーズ連載
090そ3象の背中く3くじらいいく子(漫画)あ1秋元康(原作)2007.302008.11
091て1デブになってしまった男の話た1高倉あつこ(漫画)鈴木剛介(原作)2007.332008.34
092し5銀の聖者 北斗の拳 トキ外伝な5ながてゆか(漫画)ふ1武論尊原哲夫
(原作)
2007.362008.52
093さ2裁判長!ここは懲役4年でどうすかま4松橋犬輔(漫画)北尾トロ(原作)2007.402010.35→『月刊コミックゼノン』に移籍
2010.38・39に番外編掲載
094り1離婚同居か4柏屋コッコ2007.432008.14
0942008年20082008
095き2奇跡のヒトち2張慶二郎(漫画)つ1土屋ガロン(原作)2008.01/022009.08
096し3女王様がいっぱいい8イワシタシゲユキ2008.04/052009.10
097う2ウッドストックあ3浅田有皆2008.132010.39[注 2]→『月刊コミック@バンチ』に移籍
098は4博士と助手高生わ1若狭たけし2008.132009.06
099RANJIN -三国志呂布異聞-か6川村一正2008.172009.11
100わ3私たちの幸せな時間さ8佐原ミズ(漫画)こ3孔枝泳(原作)
蓮池薫(訳)
2008.172008.38シリーズ連載
101す1スナーク狩りお1オオイシヒロト(漫画)宮部みゆき(原案)2008.182008.52
102と2TOKYO23榎本エイジ(漫画)あ4嵐田武(原作)2008.182009.04/05
103か4風間亭やんわりか3風間やんわり2008.21/222010.12
104あ6アルケブスさ6佐藤孝太2008.242008.33
105に4ニューカマー 〜来るべき者達〜ま1巻来功士2008.252009.26
106か6蟹工船は4原恵一郎(漫画)こ1小林多喜二(原作)2008.382008.
107と6トンスラし2しりあがり寿(漫画)つ2都築浩(原案)2008.402009.10
108き4義風堂々 直江兼続 -前田慶次月語り-た3武村勇治(漫画)は3原哲夫堀江信彦
(原作)
2008.502010.38→『月刊コミックゼノン』に移籍
109た4谷底ライオンな4中川いさみ2008.512009.26
110く4黒い報告書わ2渡辺保裕(漫画)し3週刊新潮編集部
(協力)
2008.522009.41
1102009年20092009
111か5片桐くん家に猫がいるよ2吉川景都2009.032010.39[注 2]→『月刊コミック@バンチ』に移籍
112こ01恋物語れく4楠桂2009.04/052009.15シリーズ連載
113こ05極悪ノ華 北斗の拳ジャギ外伝ひ2ヒロモト森一(漫画)ふ1武論尊原哲夫
(原作)
2009.04/052009.36/37
114に5人間失格ふ2古屋兎丸太宰治(原案)2009.102010.39[注 2]シリーズ連載→『月刊コミック@バンチ』に移籍
115い2いぬ五そにしけんじ2009.112010.26
116り3リトるふらん元山浩二2009.112009.13
117う3ウロボロス -警察ヲ裁クハ我ニアリ-か7神崎裕也2009.122010.39[注 2]→『月刊コミック@バンチ』に移籍
118り5鱗粉女か4柏屋コッコ2009.152009.17
119あ7Unな彼女く4楠桂2009.172010.39[注 2]シリーズ連載
120ま3魔境のシャナナた6玉越博幸(漫画)や3山本弘(原作)2009.192010.19
121せ3全能のノアお6小野洋一郎2009.202010.04/05
122し4少年リーダム
〜友情・努力・勝利の詩〜
つ2次原隆二(漫画)に1西村繁男(原案)2009.21/222010.16
123さ5さよなら群青さ5さそうあきら2009.232010.15→『週刊モバイルバンチ』・
ほぼ日刊イトイ新聞』に移籍
124ふ2フクコン!な7成田マナブ2009.262009.48
125お4おすわり。し1篠原花那あ2荒井隆嘉(監修)2009.282009.30
126お6おミソの花道
〜キャバクラに咲くどくだみ草〜
さ4桜小路あい2009.292010.39[注 2]
127ふ4BTOOOM!い6井上淳哉2009.292010.39[注 2]シリーズ連載→『月刊コミック@バンチ』に移籍
128た5旅人 TABI-TOな6中野ハジメ(漫画)か2片桐正博(原作)2009.302010.18シリーズ連載
129き3北千住偉人荘は6原田はじめ2009.342009.42/43
130き599のなみだオムニバス(漫画)は4B.N.G(原作)2009.352010.17シリーズ連載バンダイナムコゲームス
131た3伊達の鬼 軍師片倉小十郎た5田中克樹2009.382010.39[注 2]→『月刊コミックゼノン』に移籍
132て2天翔の龍馬は1橋本エイジ(漫画)う2梅村真也(原作)2009.42/432010.39[注 2]
133ミキストリII -太陽の死神-ま1巻来功士2009.472010.38
1332010年20102010
134ほ1彷徨の雲 -北斗の拳 ジュウザ外伝-か2加倉井ミサイル(漫画)ふ1武論尊原哲夫
(原案)
2010.062010.39[注 2]隔週連載
135あ4アタック!!(2期)お3大島司2010.102010.13長期休載後の再開、休載中に休刊
136と3とほほんか4柏屋コッコ2010.102010.12
137り2離婚同居 2nd Seasonか4柏屋コッコ2010.132010.39[注 2]
138く3紅蓮の花 真田幸村た4竹谷州史(漫画)仲路さとる(原作)2010.152010.38
139ふ5フライバイさ6佐藤孝太2010.162010.18
140蝶獣戯譚な5ながてゆか2010.21/222010.39[注 2]→『コミック乱』(リイド社)に移籍
141れ1レストアガレージ251車屋夢次郎
(2期)
つ2次原隆二2010.232010.33長期休載後の再開
休載中は『少年リーダム』を連載
142は3バカ職人☆マスミと3とんだばやしロンゲ2010.272010.36/37
143あ5あなたのおもちゃ -少女M-ま5松本ななこ2010.342010.36/37
999あ/あ/あ/あ行30003000
999か/か/か/か行30003000
999さ/さ/さ/さ行30003000
999た/た/た/た行30003000
999な/な/な/な行30003000
999は/は/は/は行30003000
999ま/ま/ま/ま行30003000
999や/や/や/や行30003000
999ら/ら/ら/ら行30003000
999わ/わ/わ/わ行30003000
999ア/ア/ア/オムニバス30003000
999ワ/ワ/カ/原作などなし30003000
なし99992001.00

発行部数

  • 創刊号の印刷部数は72万部で、実売率は80パーセントに達した[5]。創刊後1年間、50万部の部数を保った[5]
  • 2004年(2003年9月 - 2004年8月) 259,271部[6]
  • 2005年(2004年9月 - 2005年8月) 238,568部[6]
  • 2006年(2005年9月 - 2006年8月) 214,190部[6]
  • 2007年(2006年9月 - 2007年8月) 201,989部[6]
  • 2008年(2007年10月 - 2008年9月) 182,672部[6]
発行部数(2008年4月以降)(社団法人日本雑誌協会
1 - 3月4 - 6月7 - 9月10 - 12月
2008年182,704 部177,284 部173,513 部
2009年171,038 部163,605 部157,791 部151,309 部
2010年147,359 部140,113 部

脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク