ジョン・シャイヤー

ジョナサン・ジェームズ・シャイヤーJonathan James Scheyer, 1987年8月24日 - )は、アメリカ合衆国イリノイ州ノースブルック出身の元プロバスケットボール選手、バスケットボール指導者。NCAAデューク大学でヘッドコーチを務めている。

ジョン・シャイヤー
Jon Scheyer
デューク大学でのシャイヤー
(2009年)
デューク・ブルーデビルズ HC
役職ヘッドコーチ
所属リーグACC
基本情報
ヘブライ語ג'ון שייר
国籍アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
イスラエルの旗 イスラエル
生年月日 (1987-08-24) 1987年8月24日(36歳)
出身地イリノイ州の旗 イリノイ州ノースブルック
身長(現役時)196cm (6 ft 5 in)
体重(現役時)86kg (190 lb)
キャリア情報
大学デューク大学
NBAドラフト2010年 / ドラフト外
プロ選手期間2011年–2013年
ポジションSG / PG
背番号歴30
指導者期間2014年–現在
経歴
選手時代:
2011リオグランデバレー・バイパーズ
2011-2012マッカビ・テルアビブBC
2012-2013CBグラン・カナリア
コーチ時代:
2014-2018デューク大学 (アシスタント)
2018-2022デューク大学 (アソシエイト)
2022-デューク大学
受賞歴

選手時代


コーチ時代

  • NCAAチャンピオン (2015)
  • 2×ACCトーナメントチャンピオン (2017, 2019)

経歴

生い立ち

3兄弟の末っ子として生まれる。父がユダヤ教を信仰しており、その影響で自身もバル・ミツワーとなった[1]

ハイスクール

高校時代はマクドナルド・オール・アメリカンに選出されるなど活躍した。複数の大学からオファーを受けた中で、デューク大学へ進学した。

カレッジ

大学でも主力として活躍し、4年目の2009-10シーズンにはセス・カリーランス・トーマスらと共にNCAAトーナメントで優勝した。この年のオフに伝染性単核球症に感染したため、NBAドラフトコンバインに参加できなかった。その後、ドラフト前に10チームとワークアウトを行なったが、2010年のNBAドラフトではどこからも指名されなかった。

リオグランデバレー・バイパーズ

ドラフト後に行われたサマーリーグマイアミ・ヒートの一員として参加し、最初の試合で決勝点となるシュートを決めた。しかし、続くゴールデンステート・ウォリアーズ戦の試合中に相手のジョー・イングルスに右目を突かれ、視神経網膜を損傷[2]。右瞼を5針縫う大怪我となったが、保護ゴーグルを着用し試合に復帰した[3]

サマーリーグ終了後の2010年9月22日にロサンゼルス・クリッパーズのトレーニングキャンプに招待選手として参加したが、10月9日に解雇された[4]。その後痛めた目の治療のため数ヶ月療養し、2011年2月17日に海外の複数チームからのオファーを断り、Dリーグリオグランデバレー・バイパーズと契約した[5]。Dリーグでは24試合に出場して平均13得点・4アシスト・4リバウンドの成績を記録し、チームもDリーグファイナルまで進出した[6]

マッカビ・テルアビブBC

2011年6月にユーロリーグマッカビ・テルアビブBCと2年45万ドルの契約を結んだ[7]

チームにはシャイヤーを含めて5人のアメリカ人選手がいたが、イスラエル国籍を持たない選手は4人までしか在籍できないという規則があったため、父がイスラエル人であったシャイヤーがイスラエル国籍を取得した[8]

CBグラン・カナリア

2012年のサマーリーグにフィラデルフィア・76ersの一員として参加した。サマーリーグ終了後、リーガACBCBグラン・カナリアと契約した。

コーチ時代

2013年4月に現役を引退し、母校デューク大学でヘッドコーチを務める「コーチK」ことマイク・シャシェフスキーに誘われ、同大学のスペシャルアシスタントに就任。2014年4月18日にはアシスタントコーチとなり、2017-18シーズン終了後にはアソシエイトコーチに昇格した。

2021年6月2日に42年間ヘッドコーチを務めたコーチKが2021-22シーズンを最後に勇退し、シャイヤーが後任のヘッドコーチに就任することが発表された。そしてシーズン終了後、正式にヘッドコーチに就任した[9]

脚注

外部リンク