ナンカルツェ県

ナンカルツェ県(ナンカルツェけん)は中華人民共和国チベット自治区山南市の一つ。県名はチベット語で「白い鼻先」の意。県政府所在地はナンカルツェ鎮(浪卡子鎮)。

中華人民共和国 チベット自治区 浪卡子県
ヤムドク湖
ヤムドク湖
ヤムドク湖
チベット自治区の中の山南市
チベット自治区の中の山南市
チベット自治区の中の山南市
簡体字浪卡子
繁体字浪卡子
拼音Làngkăzĭ
カタカナ転写ランカーズー
チベット語སྣ་དཀར་རྩེ་རྫོང་
ワイリー方式Sna dkar rtse rdzong
蔵文拼音Nagarzê
国家中華人民共和国の旗 中華人民共和国
自治区チベット
地級市山南市
行政級別
面積
総面積7,982 km²
人口
総人口(2003)3 万人
経済
電話番号0893
郵便番号851100
ナンバープレート蔵C
行政区画代碼542233
公式ウェブサイト http://www.xzlkz.gov.cn/

ラサシガツェを結ぶ幹線道路ができてからは旧街道沿いの町となったが、後に旧街道も舗装され、付近のヤムドク湖、カロー峠の観光拠点として中国人観光客が激増している。

行政区画

2鎮、8郷を管轄:

  • :ナンカルツェ鎮(浪卡子鎮)、打隆鎮
  • :張達郷、倫布雪郷、多却郷、普瑪江塘郷、阿扎郷、卡竜郷、白地郷、卡熱郷

外部リンク

CITS中国国旅 ナンカルツェの概要

山南地区の行政区画