ニノ・サルクヴァゼ

ジョージアの射撃選手

ニノ・サルクヴァゼグルジア語: ნინო სალუქვაძე1969年2月1日 - )は、ジョージア射撃競技選手。夏季オリンピックに女性では最多となる9大会に出場し、3個のメダルを獲得した。

ニノ・サルクヴァゼ
個人情報
生誕 (1969-02-01) 1969年2月1日(55歳)
トビリシ グルジアSSR
獲得メダル
女子射撃
ジョージア (国)の旗 ジョージア
オリンピック
2008年北京10mエアピストル
世界選手権
2002年ラハティ10mエアピストル
欧州選手権
1993年ブルノ25mピストル団体
1999年ボルドー25mピストル団体
2005年タリン10mエアピストル
2008年ヴィンタートゥール10mエアピストル
2009年プラハ10mエアピストル
1996年ブダペスト10mエアピストル
2001年ポンテベドラ10mエアピストル
2003年プルゼニ25mピストル団体
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
オリンピック
1988年ソウル25mピストル
1988年ソウル10mエアピストル
世界選手権
1986年ズール25mエアピストル団体
1987年ブダペスト10mエアピストル団体
1989年サラエヴォ10mエアピストル
1990年モスクワ25mエアピストル団体
1990年モスクワ10mエアピストル団体
1991年スタヴァンゲル10mエアピストル団体
1989年サラエヴォ10mエアピストル団体
1986年ズール25mエアピストル
欧州選手権
1989年ザグレブ25mピストル
1990年アーネム10mピストル
1991年マンチェスター10mエアピストル団体
1991年マンチェスター10mエアピストル

彼女は19歳の時に1988年ソウルオリンピックソビエト代表として出場し、25mピストル種目で金メダルを、10mエアピストル種目で銀メダルを獲得した。ジョージア代表として出場した2008年北京オリンピックでは10mエアピストル種目で銅メダルを獲得した。

2008年夏季オリンピック

南オセチア紛争にてジョージアとロシアが交戦している最中の2008年、サルクヴァゼはジョージア代表として北京オリンピック女子10mエアピストル種目に出場し銅メダルを獲得。サルクヴァゼは表彰台において、銀メダルを獲得したロシア代表ナタリア・パデリナと抱擁および強烈な握手を交わし、平和を訴えるアクションを見せた[1]

オリンピック出場成績

オリンピック出場成績
種目25メートルピストル英語版10メートルエアピストル英語版
1988年ソウル 1位 (591+99) 2位 (390+97.9)
1992年バルセロナ5位 (583+93)10位 (380)
1996年アトランタ7位 (586+91.6)5位 (385+99.0)
2000年シドニー11位 (579)25位 (376)
2004年アテネ8位 (580+98.3)10位 (382)
2008年北京16位 (580) 3位 (386+101.4)
2012年ロンドン15位 (581)33位 (376)
2016年リオデジャネイロ6位 (584+14)34位 (377)
2020年東京25位(578)31位(567)

参考文献

外部リンク

オリンピック
先代
ラマズ・ノザゼ
旗手 ジョージア
2012年ロンドン
次代
アブタンディル・チリキシビリ