マムジュ県

インドネシアの地区

マムジュ県 (マムジュけん、インドネシア語: kabupaten Mamuju) はインドネシア西スラウェシ州にある県。県都はマムジュ英語版で、西スラウェシ州の州都にもなっている。人口は2015年時点で27万2511人。2012年12月14日に同県内から中央マムジュ県が分離した。

マムジュ県

kabupaten Mamuju
マムジュ県の公式印章
印章
マムジュ県の位置(中央マムジュ県分割前)
マムジュ県の位置(中央マムジュ県分割前)
インドネシア
西スラウェシ州
県庁所在地マムジュ英語版
面積
 • 合計8,406.03 km2
人口
(2015年)
 • 合計272,511人
 • 密度32人/km2
等時帯UTC+8 (WITA)
ウェブサイトwww.mamujukab.go.id

ウラン鉱床

マムジュ県はブラジルポソス・デ・カルダス英語版のように一年当たり250ナノシーベルトの放射能を持ちウラン鉱床の高い潜在性を持つ。ウラン鉱床の最も高く見込まれる場所はマムジュ市から40kmはなれたTakandeang村の丘で、時間当たり2000-3000ナノシーベルトの放射能がある[1]

自治体

県は11の英語版 (kecamatan)からなり、2010年の国勢調査では以下のようであった。

名称人口 2010年[2]
Tapalang18,083
Tapalang Barat
(West Tapalang)
9,129
Mamuju55,105
Simboro23,200
Balabalakang2,347
Kulukku49,250
Papalang21,395
Sampaga13,986
Tommo19,407
Kalumpang10,800
Bonehau8,622

画像

注釈

外部リンク

東経118度54分 / 南緯2.683度 東経118.900度 / -2.683; 118.900