リンカーン・MKT

MKTフォードが製造、リンカーンブランドで販売していたクロスオーバーSUVである。

概要

リンカーン・MKT
前期型
後期型
概要
製造国 カナダ
販売期間2009年-2019年
ボディ
乗車定員6/7人
ボディタイプ5ドアSUV
駆動方式FWD
AWD
プラットフォームフォード・D4プラットフォーム英語版
パワートレイン
エンジンV6 3.7L Ti-VCT
V6 3.5L エコブースト
変速機6速AT
前:マクファーソン・ストラット式
後:マルチリンク式
前:マクファーソン・ストラット式
後:マルチリンク式
車両寸法
ホイールベース2,995 mm
全長5,275mm
全幅1,930mm
全高1,710mm
系譜
先代リンカーン・アビエーター(初代)
後継リンカーン・アビエーター(2代目)
テンプレートを表示

2008年1月、北米国際オートショー (NAIAS) にてMKTコンセプトとして出展[1]。市販モデルは翌年のNAIASにて正式に発表された[2][3]。製造はカナダオンタリオ州オークビル組立工場にて行われる。

MKTはリンカーンのラインナップではMKXナビゲーターの中間に位置する車種となる。コンセプトモデルでは2+2のシートレイアウトを採用していたが、市販モデルでは7人乗り(2+3+2)と6人乗り(2+2+2)が用意される。

MKTはまた、2011年に製造を終了したタウンカーに代わってハイヤーリムジン霊柩車などのベース車両にもなっており、それらの車両については「MKTタウンカー」の車名が与えられている[4][5]

エンジンはMKTにはV型6気筒 3.7L NAとV型6気筒 3.5L「エコブースト直噴ツインターボが設定される。MKTタウンカーはV6 3.7L NAと直列4気筒 2.0Lエコブーストとなる。トランスミッションはいずれも「セレクトシフト」6速AT

2011年11月にはロサンゼルスオートショーフェイスリフトモデルが発表された。内外装が刷新されるとともに、3.7L NAの最高出力が303hpに引き上げられた[6]

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀