ヴァレンナ

コムーネ

ヴァレンナ: Varenna)は、イタリア共和国ロンバルディア州レッコ県にある、人口約700人の基礎自治体コムーネ)。

ヴァレンナ
Varenna
ヴァレンナの風景
行政
イタリアの旗 イタリア
ロンバルディア州の旗 ロンバルディア
県/大都市 レッコ
CAP(郵便番号)23829
市外局番0341
ISTATコード097084
識別コードL680
分離集落#分離集落参照
隣接コムーネ#隣接コムーネ参照
公式サイトリンク
人口
人口737 [1](2021-01-01)
人口密度65.7 人/km2
文化
住民の呼称varennesi
守護聖人聖ジョルジョ
(San Giorgio)
祝祭日4月24日
地理
座標北緯46度00分38.88秒 東経09度17分01.68秒 / 北緯46.0108000度 東経9.2838000度 / 46.0108000; 9.2838000 東経09度17分01.68秒 / 北緯46.0108000度 東経9.2838000度 / 46.0108000; 9.2838000
標高220 (199 - 1092) [2] m
面積11.22 [3] km2
ヴァレンナの位置(イタリア内)
ヴァレンナ
ヴァレンナの位置
レッコ県におけるコムーネの領域
レッコ県におけるコムーネの領域地図
イタリアの旗 ポータル イタリア
テンプレートを表示

地理

コモ湖周辺の地図

位置・広がり

レッコ県北部のコムーネ。県都レッコの北北西19km、コモの北東27km、州都ミラノの北61kmに位置する[4]。湖水を挟んで南西にベッラージョ(約4km)、西北西にメナッジョ(約4km)があり、船で結ばれている[4]

隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のCOはコモ県所属を示す。

気候分類・地震分類

気候分類では、zona E, 2246 GGに分類される[5]。また、イタリアの地震リスク階級 (itでは、zona 4 (sismicità molto bassa) に分類される[6]

行政

分離集落

ヴァレンナには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

  • Fiumelatte, Pino.
  • Località: Scoglio, Lido

山岳部共同体

主要施設

1208年以前から存在した修道院を1569年に Mornico家が買収し、別荘とした[1]

イタリア物理学会のサマースクールなどが開かれる国際会議場となっており、参加者用の宿泊施設もある。

見学可能(有料)。

  • Villa Cipressi
  • Saint Giorgio's Parish Church

交通

東側の山と西側の湖岸の間に発達した細長い街である。

鉄道

ミラノからレッコを経由してソンドリオへ向かう路線のVarenna-Esino駅が利用できる。

鉄道は南部の Villa Monastero 付近でトンネルに入る。

駅はトンネルの北側出口を出てわずかのところにある。

道路

自動車専用道路 (it:Superstradaは、鉄道と同様に東側の山に掘られた道路を通過する。

集落内を貫通する自動車の通れる道は1本であり、これに沿って教会や商店、宿泊施設等が並んでいる。

船舶

水中翼船カーフェリーにより、コモ湖対岸のベッラージョや、コモ湖に南から突き出た岬の突端にあるメナッジョを経由してコモレッコなどと接続している(Navigatione Laghi)。


脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀