ヴェデットボーツ

スウェーデンで運用される哨戒艇で機雷戦能力がある。

ヴェデットボーツスウェーデン語: Vedettbåt)は、スウェーデンで運用される艦艇の一種。機雷戦能力を有する哨戒艇掃海艇よりも速力で勝り、機雷戦に加えて船舶の護衛や捜索救難任務をこなす艦種である[1][2]

ヴェデットボーツ(Vedettbåt
1932年建造のイェーガレン(V21→V41)
魚雷艇T47時代のエーレグルンド(V05)
掃海艇時代のテルネ(V52)
類別変更後のイェーガレン(V150)
類別変更を検討されているストックホルム

1930年代に掃海艇と哨戒艇の双方の任務を果たせる艦艇としてスウェーデン海軍に配備されたが、任務の分離に伴い一旦姿を消した[2]。その後、主として改造による類別変更により運用が行われている。

歴史

旧式化した1:a型魚雷艇の内、1921年にコメツ(Komet)級11隻、1928年にはプリヤード(Plejad)級16隻に掃海能力を付与する改装を行い、類別変更を行った[3]

1932年から1934年にかけてイェーガレン級(Jägaren)4隻が新たに建造された。第二次世界大戦後の1957年には[注 1]、Snapphanenがグアテマラ海軍に売却され、ホセ・フランシスコ・バルンディア(José Francisco Barrundia)となり、作戦能力は1964年以降失われたとみられるものの、1979年の解体まで艇体は現存した[4][5][6]。イェーガレン級は1959年に除籍され、スウェーデン海軍からは一旦姿を消すことになった[3]

それに先立つ1953年、スウェーデン沿岸砲兵隊[注 2]向けの哨戒艇としてV57が建造された。翌年就役したV57は、機雷敷設設備を有する基準排水量115tの大型艇であったが、建造は1隻に留まり、後継は20mm機関砲を有するのみの哨戒艇となった[7][8]

1970年代から80年代には、魚雷艇MTB)8隻、ハネ級掃海艇6隻が改装により類別変更されている[7][8]。1981年10月27日に発生したウィスキー・オン・ザ・ロックにおいて、魚雷艇改造型の一隻であるスミーゲ(V02 Smyge)が出動している[9]

1984年から1985年にかけて、3型ヴェデットボーツ(Vedettbåt typ III[注 3]として機雷敷設能力を有するダーラリョー(Dalarö)、サンドハムン(Sandhamn)、エストハンマル(Östhammar)の3隻を新造。ストックホルムゴットランドに配備された後、1990年代にマルメエーレスン海峡管区スウェーデン語版で旧型艇を更新した。2004年には退役したダーラリョーとエストハンマルが、スウェーデン海上民兵スウェーデン語版[注 4]に譲渡された。その後ダーラリョーは退役したが、エストハンマルは近代化改装を受けて運用されている[10]

1988年7月にはフギン級哨戒艇のプロトタイプとして建造されたイェーガレンが、機雷敷設能力を追加する改装を施され類別変更されている[11][7]

2014年には、タッペル級哨戒艇英語版6隻を退役させ、ストックホルム級コルベットをヴェデットボーツに類別変更して充当する計画が報じられた。また、カールスクローナモスボールされている旧型艇を改装してこれに加える案もあるが、費用の問題により進展していない[1]

同種の艦種記号を有する艇

Vedettbåtの名称と艦種記号Vは、1900年代初頭には哨戒艇に与えられており、これらは機雷戦能力を有しているとの記録は無い[3][12]。同様に沿岸砲兵隊向けの艦種記号Vを有する艇もその大半は機関砲を有するのみの哨戒艇であるが、V57は上記の通り例外的に機雷敷設艇としての機能を有していた[8]。またVを含む艇の記号として、SVKは海上民兵(Sjövärnskåren)を[8]、KBVはスウェーデン沿岸警備隊(Kustbevakningen)を示すもので[13]、本種との関わりは無い。

一覧[12][3][7][10][注 5]
#名称旧名原級就役または類別変更退役備考
V27V27(Blixt)コメツ級魚雷艇1921年1947年6月13日
V28V28(Meteor)1921年1947年6月13日
V29V29(Stjerna)1921年1937年
V30V30(Orkan)1921年1947年6月13日
V31V31(Bris)1921年1937年1938年標的として沈没
V32V32(Vind)1921年1937年
V33V33(Virgo)1921年1941年12月30日
V34V34(Mira)1921年1943年12月17日
V35V35(Orion)1921年1947年6月13日
V36V36(Sirius)1921年1942年7月24日
V37V37(Kapella)1921年1937年
V39V39(Iris)プリヤード級魚雷艇1928年1947年6月13日1951年解体
V40V40(Thetis)1928年1947年6月13日1951年解体
V41V41(Spica)1928年1947年6月13日1951年解体
V42V42(Astrea)1928年1947年6月13日1953年標的として沈没
V43V43(Antares)1928年1947年6月13日1951年解体
V44V44(Arcturus)1928年1940年10月18日1951年解体
V45V45(Altair)1928年1947年6月13日1951年解体
V46V46(Argo)1928年1940年10月18日1951年解体
V47V47(Polaris)1928年1947年6月13日1951年解体
V48V48(Perseus)1928年1947年6月13日1957年解体
V49V49(Regulus)1928年1944年1957年解体
V50V50(Rigel)1928年1944年1949年解体
V51V51(Castor)1928年1940年10月18日1947年解体
V52V52(Pollux)1928年1940年10月18日1947年解体
V53V53(Vega)1928年1941年12月30日1948年解体
V54V54(Vesta)1928年1941年12月30日1947年解体
V21→V41イェーガレン(Jägaren)新造1932年12月1日進水1959年1月1日標的、1961年10月17日売却
V22→V42(kaparen)1933年3月3日進水1959年1月1日訓練用ハルク、1963年3月10日売却
V23→V43(Snapphanen)1934年11月2日進水1959年1月1日グアテマラ海軍ホセ・フランシスコ・バルンディア
V24→V44(Väktaren)1934年4月25日進水1959年1月1日標的となった後解体
V57V57新造1954年1985年除籍。沿岸砲兵隊所属
V01スカノール(Skanör)T42T42型魚雷艇1976年1989年
V02スミーゲ(Smyge)T431977年1989年
V03アーリルド(Arild)T441977年1991年
V04ヴィケン(Viken)T41T32型魚雷艇1977年1991年
V51ハネ(Hanö)同一ハネ級掃海艇1979年1月1日1982年7月1日
V52テルネ(Tärnö)1979年1月1日1989年
V53シュルショー(Tjurkö)1979年1月1日1989年
V54ストルケ(Sturkö)1979年1月1日1987年訓練船となる。
V55オルネ(Ornö)1979年1月1日1992年4月
V56ウテ(Utö)1979年1月1日1982年7月1日
V05エーレグルンド(Öregrund)T47T42型魚雷艇1983年1993 - 1994年
V06スリーテ(Slite)T481983年1993 - 1994年
V07マストランド(Marstrand)T501983年1993 - 1994年
V08リーセシル(Lysekil)T511983年1993 - 1994年
V09ダーラリョー(Dalarö新造1984年9月21日2002 - 2003年海上民兵に譲渡後退役
V10サンドハムン(Sandhamn)1984年12月5日2002 - 2003年民間船として売却
V11エストハンマル(Östhammar1985年3月1日2002 - 2003年海上民兵に譲渡
V150イェーガレン(Jägaren)同一哨戒艇1988年7月

出典

外部リンク

  • Ulf Blomgren (2011年6月11日). “Ensamt fartyg värnar vår västkust”. Bohusläningen. 2015年1月20日閲覧。 スウェーデンの新聞Bohusläningenによるイェーガレン取材記。