世界の国境を歩いてみたら…

世界の国境を歩いてみたら…』(せかいのこっきょうをあるいてみたら)は、2018年4月6日からBS11で放送されている番組。2019年4月5日から金曜日の19:00 - 20:00に放送されている。

世界の国境を歩いてみたら…
ジャンル旅番組
出演者週替わり
ナレーター田中秀幸
製作
制作BS11
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2018年4月6日 -
放送開始から2018年9月まで
放送期間2018年4月6日 - 9月28日
放送時間金曜日 18:59 - 20:58
放送分119分
回数12
2018年10月から2019年3月まで
放送期間2018年10月1日 - 2019年3月25日
放送時間月曜日 20:00 - 20:58
放送分58分
2019年4月から
放送期間2019年4月5日 - 9月27日(予定)
放送時間金曜日 19:00 - 20:00
放送分60分

特記事項:
放送回数は、総集編を除いた回数。
テンプレートを表示

概要

世界の国境を取材する本格「国境エンターテインメント」番組。

出演者

放送内容

場所タイトル国境ハンター
* 第1回 アルゼンチン× ボリビア『神宿るネイティブアメリカンの谷』嘉人
* 第2回  ベトナム× カンボジア『国境に住む少数民族の驚きの暮らし!』江頭ゆい
* 第3回 イタリア× フランス『多国に帰属したマントン衝撃のレモン祭り』春輝
* 第4回 オランダ× ベルギー『複雑に入り組んだ、国境だらけの町!』万里紗
* 第5回 シンガポール× マレーシア『潜入!国境の町の巨大プロジェクト』石田佳央
* 第6回 南アフリカ共和国× モザンビーク『国境は野生アニマルだらけの大草原!』万里紗
* 総集編(#1-6)名場面一挙放送!
* 第7回  ノルウェー×  スウェーデン『世界一幸せな国境のリアル』江頭ゆい
* 第8回 アメリカ合衆国× カナダ『世界"最長"国境はナイアガラ滝の絶景に通ず』小池良介
* 第9回 パナマ× コスタリカ『大自然に暮らす珍獣と絶景のカリブ海で海賊を追う!』古河耕史
* 第10回 ドイツ連邦共和国× フランス× スイス三国国境編!江頭ゆい
* 第11回  エストニア×  ラトビア×  リトアニア『知性と美貌、平和にあふれたバルト三国』布川隼汰
* 第12回 タイ王国× ラオス『世界で最も行きたい!秘境国境』久保雅樹
* 第13回 クロアチア× セルビア『内戦から20年・・・国境のドナウ川に新国家が誕生!?』江頭ゆい
*第14回 クロアチア× セルビア『絶品の国境メシ!国境の絶景も!国境旅行に出かけませんか?』江頭ゆい
*第15回 ロシア連邦×  フィンランド『戦争が生んだ国境のリアルを探す旅』早川真理恵
*第16回 ロシア連邦×  フィンランド『国境のサンタクロース山と奇跡のオーロラ』早川真理恵
*総集編食欲の秋!国境グルメ特集!
*第17回 フランス× スペイン『350年以上変わらない国境がはらむ民族独立問題』真凛
*第18回 フランス× スペイン『国境の生んだ極上グルメと天才建築家』真凛
*第19回 トルコ× ギリシャ『紀元前からの犬猿の仲 その原因を求めてキプロス島へ』布川隼汰
*第20回 トルコ× ギリシャ『食の世界遺産と歴史的建造物を満喫する国境旅行』布川隼汰
*第21回  ブルガリア×  ルーマニアA面 『共産主義崩壊から30年...今なお苦しめられる国民たち』野田あず沙
*第22回  ブルガリア×  ルーマニアB面 『東欧の美しい街並みと、絶品の国境グルメを満喫』野田あず沙
*第23回 ブラジル× アルゼンチンA面『南米大陸に夢見て... 国境の町を作り上げた世界の移民たち』江頭ゆい
*第24回 ブラジル× アルゼンチンB面『イグアスの滝が育む大自然と、移民文化を満喫!』江頭ゆい
*第25回 ドイツ連邦共和国×  オーストリアA面『音楽に彩られた国境!仲良し両国の影に世界最大の貴族』渡辺早織
*第26回 ドイツ連邦共和国×  オーストリアB面『マリー・アントワネットが愛した国境グルメとは??』渡辺早織
*第27回 ハイチ× ドミニカ共和国 前編『暴動発生!厳戒態勢の島』古河耕史
*第28回 ハイチ× ドミニカ共和国 後編『カリブ海の美しい島の"格差"』古河耕史
*第29回 フランス× イギリス前編『国境からみるヨーロッパの断絶とブレグジット』早川真理恵
*第30回 フランス× イギリス後編『ブレグジッドが迫るイギリス国境から見えてくる混沌』早川真理恵
*第31回 タイ王国× マレーシア前編~微笑みの国の〝立ち入り禁止〟エリア~江頭ゆい
*第32回 タイ王国× マレーシア後編~国境沿いの壮大な国家ビジネス~江頭ゆい

その他

上記以外に訪れたことのある国(未承認国家を含む)

脚注

外部リンク