串原村

日本の岐阜県恵那郡にあった村

串原村(くしはらむら)は、岐阜県の南東部にあった村である。2004年10月25日に周辺自治体との合併で自治体名としては消滅。合併後は恵那市の大字として串原が旧村域に設定されている。なお、旧村域の郵便番号(509−78xx)は地区ごとに引き継ぎ設定されている。

くしはらむら
串原村
中山神社
串原村旗串原村章
串原村旗串原村章
廃止日2004年10月25日
廃止理由新設合併
恵那市、岩村町山岡町明智町串原村上矢作町恵那市
現在の自治体恵那市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方中部地方東海地方
都道府県岐阜県
恵那郡
市町村コード21570-8
面積38.22 km2
総人口954
推計人口、2004年10月1日)
隣接自治体岐阜県恵那郡明智町上矢作町
愛知県東加茂郡旭町稲武町
村の木ヒノキ
村の花ササユリ
串原村役場
所在地509-7892
岐阜県恵那郡串原村川ケ渡2266-1
座標北緯35度14分30秒 東経137度23分16秒 / 北緯35.24167度 東経137.38767度 / 35.24167; 137.38767 東経137度23分16秒 / 北緯35.24167度 東経137.38767度 / 35.24167; 137.38767
串原村の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大字・字

  • 大字:無し
  • :上沢、中沢、下沢、北松林、西松林、上峯、下峯、南松林、西木根、北木根、下大平、上大平、南木根、東木根、北柿畑、南柿畑、戸中、下松本、上松本、福原、森上、大竹、岩倉、相走、大野、船渡、川ケ渡、大簗、閑羅瀬、鹿の瀬、南山、戸中沢、釜井

地理

岐阜県の南東端にあり、愛知県に接する。村の面積の8割以上を山林が占める。村の南部、愛知県との県境を矢作川が流れており、矢作第一ダムによって形成された人造湖である奥矢作湖がある。ダムの背後は急峻な山地(高戸山:794m)であり、川沿いに平坦な土地はほとんど無い。高戸山の北側、村の中部〜北部は丘陵性の土地であり、起伏に富む。

村の中部にある木根、大平といった集落が、比較的戸数が多く学校もあり村の中心といえるが、村役場は南西のはずれ、矢作川沿いの川ヶ渡という集落にあった。

愛知県、特に豊田市との結びつきが強く、村内に豊田市のレクリエーションセンターがあった。

隣接していた自治体

歴史

沿革

神社

寺院

  • 黄梅院

産業

教育

2004年以前に廃校となった小中学校

交通

鉄道路線

道路

県道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

名所

旧跡

祭事・伝統芸能

  • 串原歌舞伎
  • 中山太鼓

資料館

関連項目

外部リンク