伊勢川真澄

伊勢川 真澄(いせがわ ますみ、1921年6月30日 - 1996年7月26日[1])は、和歌山県 [1]紀の川市出身のプロ野球選手捕手)。

伊勢川 真澄
基本情報
国籍日本の旗 日本
出身地和歌山県紀の川市
生年月日1921年6月30日
没年月日 (1996-07-26) 1996年7月26日(75歳没)
身長
体重
170 cm
70 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション捕手
プロ入り1940年
初出場1940年
最終出場1957年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
コーチ歴
  • 阪急ブレーブス (1959 - 1968)

経歴

粉河中学を卒業後、1940年ライオン軍(1941年から朝日軍)へ入団。新人ながら正捕手・広田修三の控えとして49試合に捕手として出場し、1941年1942年は正捕手を務めた。戦後の1946年に旧朝日軍の選手が独立してゴールドスターを立ち上げる中、伊勢川は旧朝日軍の流れを汲むパシフィックに参加する。ここでも引き続き正捕手を務め、1946年は打率.230(リーグ37位)ながら、主砲の森下重好(54打点)に次ぐ51打点を挙げ、1947年は打率.257(リーグ19位)を記録している。

1948年に太陽ロビンス(パシフィックから改名)監督の藤本定義金星スターズの監督に移ると、ヴィクトル・スタルヒンとともに藤本に従って金星に移る。この年は門前真佐人と交互にマスクを被るが、1949年に門前が大阪タイガースに戻ると、以降伊勢川は正捕手の地位を守った。この間の1950年にはパ・リーグで10位となる打率.296と自身唯一の二桁本塁打である13本塁打を記録している[1]

1953年阪急ブレーブスへ移籍し、この年正捕手として活躍。オールスターゲームにも出場した[1]1954年山下健に正捕手を譲って控えに回ると、以降は徐々に出場機会を減らし、1958年は出場機会がなく、この年限りで引退。翌1959年より1968年まで阪急のバッテリーコーチを務めた[1]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1940ライオン
朝日
パシフィック
太陽
571521421200002010--307--016--.141.181.141.322
1941853523141658120173281--5--32--143--.185.262.232.495
19427831829420487216216349--14--119--.163.204.211.415
19461034073742286173211551214--27--230--.230.285.307.593
194711847345132116143314535863--17--232--.257.287.322.609
1948金星
大映
93299283146510328735111--14--116--.230.268.307.576
194913148345725114132314059524--20--241--.249.284.306.590
195099367341441011611315857415--20--11811.296.337.463.800
19515921120314539006226412--6--0218.261.282.305.588
1952110430400291001237139521467--21--22518.250.291.348.638
1953阪急118388360278283210239205--23--0466.228.274.283.557
19547321618914395004415015515--2165.206.272.233.505
195553138121112981245170261802192.240.298.372.670
1956465346180111314003220090.174.208.283.491
1957610100000000000000021.000.000.000.000
通算:15年12294297398527091913122371205445442562822601635351.231.275.302.577
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • ライオン(ライオン軍)は、1941年に朝日(朝日軍)に、1946年にパシフィックに、1947年に太陽(太陽ロビンス)に、1948年に大陽(大陽ロビンス)に球団名を変更
  • 金星(金星スターズ)は、1949年に大映(大映スターズ)に球団名を変更

記録

節目の記録
  • 1000試合出場:1953年8月5日 ※史上21人目
その他の記録

背番号

  • 22 (1940年 - 1942年、1946年 - 1947年、1949年 - 1958年)
  • 14 (1948年)
  • 62 (1959年、1962年 - 1968年)
  • 32 (1960年 - 1961年)

脚注

関連項目

外部リンク