八枝

八枝(やつえ)は福岡県北九州市八幡西区の地名。八枝一丁目から五丁目のがある。住居表示実施済み。郵便番号は807-0856。

八枝
八枝の位置(北九州市内)
八枝
八枝
北緯33度50分43.87秒 東経130度43分44.64秒 / 北緯33.8455194度 東経130.7290667度 / 33.8455194; 130.7290667
日本
都道府県 福岡県
市町村 北九州市
八幡西区
町名制定2002年平成14年)6月1日
人口
2023年令和5年)3月31日現在)[1]
 • 合計1,165人
等時帯UTC+9 (JST)
郵便番号
807-0856[2]
市外局番093(北九州MA[3]
ナンバープレート北九州

地理

八幡西区の中部西側に位置し、北に大字則松及び大字永犬丸、東に北筑、南東に里中、南から西に永犬丸と接する。

河川

地域の特徴

西縁を県道281号下上津役折尾線が走り、東縁に沿って金山川が北流する。かつては水田地帯であったが、市道の拡幅後、家電量販店やスポーツ用品店、紳士服店、飲食店など駐車場を備えた店舗が立ち並ぶ商業地域となっている。一丁目に東筑病院,北九州市立金山川ポンプ場、二丁目に永犬丸第2集会所、三丁目に北九州市立八枝市民センター,北九州市立永犬丸児童館,永犬丸第一集会所,正和中央病院、四丁目に北九州市立八枝小学校,八幡南郵便局などがある。

歴史

地名の由来

かつて大字永犬丸に存在した八ツ枝より。

沿革

  • 2002年(平成14年)6月1日 - 八枝一丁目 - 五丁目新設[4]

町名の変遷

実施内容実施年月日実施後実施前
町名新設
住居表示
2002年(平成14年)6月1日八枝一丁目大字永犬丸の一部[4]
八枝二丁目大字永犬丸の一部[4]
八枝三丁目大字永犬丸の一部[4]
八枝四丁目大字永犬丸の一部[4]
八枝五丁目大字永犬丸の一部[4]

世帯数と人口

2023年(令和5年)3月31日現在(北九州市発表)の世帯数人口は以下の通りである[1]

世帯数人口
八枝一丁目57世帯158人
八枝二丁目88世帯243人
八枝三丁目201世帯456人
八枝四丁目30世帯67人
八枝五丁目101世帯241人
477世帯1,165人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年)- 人[5]
2000年(平成12年)- 人[6]
2005年(平成17年)1,194人[7]
2010年(平成22年)1,239人[8]
2015年(平成27年)1,269人[9]
2020年(令和2年)1,191人[10]

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年)- 世帯[5]
2000年(平成12年)- 世帯[6]
2005年(平成17年)355世帯[7]
2010年(平成22年)373世帯[8]
2015年(平成27年)429世帯[9]
2020年(令和2年)443世帯[10]

学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[11]

街区小学校中学校
八枝一丁目全域北九州市立八枝小学校北九州市立永犬丸中学校
八枝二丁目全域
八枝三丁目全域
八枝四丁目全域
八枝五丁目全域

交通

バス

運行会社停留所系統
西鉄バス北九州八枝五丁目57
77
永犬丸四丁目
八幡南郵便局前77
八枝二丁目
北の浦74-2

道路

  • 県道281号下上津役折尾線

施設

公共施設

  • 永犬丸第一集会所[注 1]
  • 永犬丸第2集会所[注 1]
  • 北九州市立永犬丸児童館
  • 北九州市立八枝市民センター

医療施設

  • 東筑病院
  • 正和中央病院

教育施設

  • 北九州市立八枝小学校

金融機関

  • 八幡南郵便局

商業施設

社会福祉施設

  • 永犬丸保育所

公園

  • 永犬丸中央公園
  • 八枝一丁目公園

その他

  • 北九州市立金山川ポンプ場

脚注

注釈

出典

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀