千葉佳裕

千葉 佳裕(ちば よしひろ、1979年4月29日 - )は、日本の男子陸上競技選手。専門はハードル走で、400mハードルの自己ベストは日本歴代8位の48秒65、300mハードルでは35秒54のアジア最高記録保持者。現在は城西大学経営情報学部の助教授で、同大学陸上部の監督を務める[1]。妻は400mハードル日本記録保持者の久保倉里美

千葉佳裕Portal:陸上競技
選手情報
フルネームちば よしひろ
ラテン文字Yoshihiro Chiba
国籍日本の旗 日本
競技トラック競技 (ハードル走)
種目400mhdr
所属富士通 (2002-05年)
AS市川 (2005-06年)
トヨタ紡織 (2006-08年)
大学順天堂大学 (1998-02年)
順天堂大学大学院 (2009-11年)
生年月日 (1979-04-29) 1979年4月29日(45歳)
出身地埼玉県
身長178cm
体重65kg
成績
地域大会決勝アジア選手権
400mH 4位 (2002年)
4x400mR 3位 (2002年)
国内大会決勝日本選手権
400mH 2位 (2003年)
自己ベスト
400mハードル48秒65 (2001年)
獲得メダル
陸上競技
日本の旗 日本
アジア選手権
2002 コロンボ4×400mR
ユニバーシアード
2001 北京4×400mR
編集 テンプレートのヘルプを表示する

経歴

埼玉栄高校時代にインターハイの400mハードルで準決勝まで進出。

順天堂大学の4年時に、関東インカレの400mハードルで日本歴代5位(当時)の記録となる48秒65をマーク。

大学卒業後は富士通に入社。

2006年、大阪グランプリの400mハードルでセカンドベスト及び5年ぶりの48秒台となる48秒83をマーク。

2011年、城西大学の非常勤講師となり、同大学陸上部のコーチを務める。

2013年4月5日、女子400mハードル日本記録保持者の久保倉里美と結婚[2]

2014年春、城西大学陸上部の監督に昇格した[3]

自己ベスト

主要大会成績

  • 2001年
    • 日本選手権 400mH 4位 49秒95
    • ユニバーシアード 400mH 準決勝2組4着 50秒00 / 4×400mR 予選1組3着 3分07秒82(3走、決勝は未出場[4]
  • 2002年
    • 日本選手権 400mH 4位 49秒70
    • アジア選手権 400mH 4位 50秒24 / 4×400mR 3位 3分07秒09(3走)
  • 2003年
    • 日本選手権 400mH 2位 49秒23
    • アジア選手権 400mH 8位 53秒22
  • 2004年
    • 日本選手権 400mH 8位 51秒88
  • 2005年
    • 日本選手権 400mH 準決勝失格
  • 2006年
    • 日本選手権 400mH 4位 49秒74
  • 2007年
    • 日本選手権 400mH 7位 50秒46

脚注

参考文献

  • トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」、『月刊陸上競技』第46巻第7号、講談社、2012年6月号、155-157頁。

外部リンク

記録
先代
200mハードル日本最高記録保持者
(22秒86)

2006年11月4日 - 2010年10月30日
次代
秋本真吾
(22秒80)
先代
300mハードル日本最高記録保持者
(35秒54)

2003年7月27日 -
次代
未定
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀