古田敦也のプロ野球ベストゲーム

古田敦也のプロ野球ベストゲーム』(ふるたあつやのプロやきゅうベストゲーム)は、NHK BS1で放送されていた日本プロ野球ドキュメント番組である。

古田敦也のプロ野球ベストゲーム
ジャンルドキュメンタリー番組
出演者司会:古田敦也
製作
制作NHK(放送波はBS1
放送
放送国・地域日本の旗 日本
パイロット版
放送期間2013年5月3日
放送時間22:00 - 22:50
放送分50分
レギュラー版
放送期間2013年11月8日 - 2014年3月14日
放送時間金曜 23:00 - 23:45
放送分45分
テンプレートを表示

概要

日本プロ野球は1934年大日本東京野球倶楽部(現・読売巨人軍)が設立されて2014年に満80周年を迎える。そこで、過去80年にわたって繰り広げられたプロ野球の試合の中から、歴史的な名勝負にスポットライトを当てる。番組の冠である野球評論家古田敦也がその名勝負の数々について分析、選手の心理や勝負のポイントを「打者」「捕手」「監督・指導者」の3つの視点から洗い出す。またその試合の当事者やファンなど関係者にもインタビューを行う。

放送日時

2014年1月から2月中旬までは、「ソチオリンピック」関連の事前番組「スポーツトライアングル・ソチ編」及び中継のため休止。

2014年度は「プロ野球80周年記念特別編成」(12月に実施)に合わせる形で、2013年度に放送したベストゲームの視聴者アンケートを基に、上位4試合を随時再放送する。

取り上げた試合

対象の試合の球団名・球場名は試合開催当時のもの。(再)=2014年に行った「あなたが選ぶベストゲーム」で上位にランキングされた試合のアンコール放送日。

放送日サブタイトル取り上げた試合当事者ゲスト
002013年5月3日阪神バックスクリーン3連発1985年4月17日「阪神対巨人」(阪神甲子園球場掛布雅之岡田彰布ランディ・バース槙原寛己遠藤章造糸井重里
012013年11月8日
(再)2015年1月16日
10.8決戦1994年10月8日中日対巨人」(ナゴヤ球場桑田真澄今中慎二大豊泰昭 加藤晴彦徳光和夫
022013年11月15日
(再)2014年12月28日[1]
悲劇のダブルヘッダー(10.191988年10月19日ロッテ近鉄」(川崎球場阿波野秀幸高沢秀昭 ピエール滝里見まさと
032013年11月22日“盟主”を射止めた情報戦1987年の日本シリーズ・「西武対巨人」(西武ライオンズ球場後楽園球場伊原春樹篠塚和典 松崎しげるヨネスケ(桂米助)
042013年11月29日IDとギャンブルの逆襲1993年の日本シリーズ・「ヤクルト対西武」(明治神宮野球場・西武ライオンズ球場)野村克也石毛宏典周防正行今野浩喜
052013年12月6日
(再)2014年12月12日
負けないエース・涙の理由2006年のパリーグプレーオフ・「日本ハムソフトバンク」(札幌ドーム斉藤和巳白井一幸博多華丸蛍原徹
062013年12月13日
(再)2015年3月13日
代打男・奇跡の優勝弾2001年9月26日「近鉄対オリックス」(大阪ドーム北川博敏大久保勝信キダ・タロー岡田圭右
072013年12月20日「型破り」で日本一を目指せ1998年の日本シリーズ横浜対西武」(横浜スタジアム、西武ドーム球場)権藤博やくみつるゴルゴ松本
082014年2月28日幻のスピードスター 一瞬の輝き1993年6月9日「ヤクルト対巨人」(石川県立野球場伊藤智仁、篠塚和典春風亭昇太大友康平
092014年3月7日赤ヘル軍団 炎の絆1991年10月13日広島対阪神」(広島市民球場大野豊達川光男千秋風見しんご
0102014年3月14日楽天 栄光への敗北2009年のパリーグCS(札幌ドーム)「日本ハム対楽天」野村克也、梨田昌孝嶋基宏伊集院光サンドウィッチマン
0112015年3月20日[3]近鉄優勝・ブライアント4連発1989年10月12日「西武対近鉄」(西武ライオンズ球場・ダブルヘッダーラルフ・ブライアント大石大二郎伊東勤宮川大助小木博明

出典

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀