嘉義市政府

嘉義市の行政機関

嘉義市政府(かぎしせいふ、日本語表記は嘉義市役所です)は、中華民国台湾)の地方公共団体である嘉義市行政機関(市政府は日本の市役所に相当する)。嘉義市長が嘉義市政府の長を務めている。嘉義市政府は、行政院傘下である嘉義市の執行機関としての事務を行う行政組織役所)。

嘉義市の旗 嘉義市行政機関
嘉義市政府
嘉義市政府庁舎(市政中心南ビル)
嘉義市政府庁舎(市政中心南ビル)
役職
市長黄敏恵
組織
行政院中華民国の行政機関
一級機関文化局、財税局、警察局、衛生局、消防局、環保局
内部単位交通処、都市発展処、民政処、建設処、教育処、工務処、観光新聞処、社会処、地政処、行政処、インテリジェンス・テクノロジー処、人事処、政風処、主計処
概要
所在地嘉義市東区中山路199号
北緯23度48分10.349秒 東経120度45分35.984秒 / 北緯23.80287472度 東経120.75999556度 / 23.80287472; 120.75999556 東経120度45分35.984秒 / 北緯23.80287472度 東経120.75999556度 / 23.80287472; 120.75999556
定員920人
年間予算137億4570万3千元(平成30年度)
設置1982年7月1日
前身嘉義庁直隷、嘉義街
ウェブサイト
http://www.chiayi.gov.tw/
テンプレートを表示
日本統治時代の市章、「嘉」を図案化したもの。
現在の市章。

沿革

市長 

1982年-現在

代数氏名政党就任退任
1許世賢無所属1982年7月1日1983年7月1日
代理江慶林 中国国民党1983年7月1日1983年12月15日
補選張博雅無所属1983年12月15日1985年12月20日
2張博雅無所属1985年12月20日1989年12月20日
3張文英無所属1989年12月20日1993年12月20日
4張文英無所属1993年12月20日1997年12月20日
5張博雅無所属1997年12月20日2000年5月22日
代理陳麗貞無所属2000年5月22日2001年12月20日
6陳麗貞無所属→ 民主進歩党2001年12月20日2005年12月20日
7黄敏恵 中国国民党2005年12月20日2009年12月20日
8黄敏恵 中国国民党2009年12月20日2014年12月25日
9涂醒哲 民主進歩党2014年12月25日2018年12月25日
10黄敏恵 中国国民党2018年12月25日2022年12月25日
11黄敏恵 中国国民党2022年12月25日現職

組織

支所 

  • 西区公所[2]
  • 東区公所[3]

一級機関

嘉義市政府設有之所屬一級機關, 共計6局、2委員會。

內部單位

交通処交通行政科が管轄する市バス

庁舎

  • 1920年、嘉義郡役所
  • 1930年、嘉義市役所
  • 1945年、嘉義市政府
  • 1950年、嘉義県政府
  • 1951年、嘉義市公所(中山堂)
  • 1954年、嘉義市公所(旧市政府)
  • 1997年、嘉義市政府(元嘉義市役所)
  • 2005年、現在の庁舎(嘉義市政中心南ビル、元嘉義税務出張所の所在地)が完成した。

交通

関連項目

脚注

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀