旭川紋別自動車道

北海道比布町から紋別市に至る高規格幹線道路
国道450号線から転送)

旭川紋別自動車道(あさひかわもんべつじどうしゃどう、英語: ASAHIKAWA-MONBETSU EXPWY[1])は、北海道上川郡比布町から紋別市に至る国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)(B路線)である。国道450号に指定されている。略称旭川紋別道(あさひかわもんべつどう)、旭紋道(きょくもんどう)。

一般国道自動車専用道路 (B)
(無料)
旭川紋別自動車道
国道450号標識
E39 旭川紋別自動車道
地図
地図
総延長142.1 km
実延長098.5 km
現道098.5 km
開通年2002年平成14年) -
起点北海道上川郡比布町
比布JCT北緯43度55分11.93秒 東経142度28分9.23秒 / 北緯43.9199806度 東経142.4692306度 / 43.9199806; 142.4692306 (比布JCT)
主な
経由都市
北海道上川郡愛別町、上川郡上川町
紋別郡遠軽町
終点北海道紋別市
接続する
主な道路
記法
E5 道央自動車道
国道273号標識 国道273号
国道333号標識 国道333号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
旭紋道 遠軽瀬戸瀬IC・遠軽IC間(2020年5月)
高速道路ナンバリング (E39) が表示された道路標識
※現在は遠軽IC方面も通行可能

高速道路ナンバリングによる路線番号は、「E39」が割り振られており[2][3]、北海道で最初に高速道路ナンバリングが付与された標識が設置された[3]

概要

以下の一般国道と並行しており、これらの道路のバイパス的役割を担う。

2007年平成19年)11月13日国土交通省は高規格幹線道路の未着工区間の2,900 kmを対象に各区間ごとに費用対効果の評価を行った。その結果、遠軽 - 紋別間は3段階評価で最も低い評価である「グループ3」に分類された。これを受けて、今後の整備の方針として車線数を計画の4車線から2車線に減らし、既存道路の一部を活用するなど一定の見直しを行うこととなった。

国道450号

政令で指定されている起終点間を連絡する道路が旭川紋別自動車道のみであり、国道450号の一般道路は存在しない。このため、国道450号に係る項目についても本項で述べる。

一般国道の路線を指定する政令[4][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

事業名

旭川愛別道路

愛別上川道路

  • 起点:北海道上川郡愛別町字愛別[8]
  • 終点:北海道上川郡上川町字菊水[8]
  • 延長:17.0 km[8]
  • 規格:第1種第2級[8]
  • 設計速度:100 km/h[8]
  • 道路幅員:暫定13.0 m[8]
  • 車線幅員:3.5 m[8]
  • 車線数:暫定2車線[8]

上川上越道路

  • 起点:北海道上川郡上川町字菊水[9]
  • 終点:北海道上川郡上川町字上越国有林[9]
  • 延長:18.0 km[9]
  • 規格:第1種第2級[9]
  • 設計速度:100 km/h[9]
  • 道路幅員:暫定13.0 m[9]
  • 車線幅員:3.5 m[9]
  • 車線数:暫定2車線[9]

上越白滝道路

  • 起点:北海道上川郡上川町字上越国有林[10]
  • 終点:北海道紋別郡遠軽町白滝[10]
  • 延長:18.9 km[10]
  • 規格:第1種第2級[10]
  • 設計速度:100 km/h[10]
  • 道路幅員:暫定12.0 m[10]
  • 車線幅員:3.5 m[10]
  • 車線数:暫定2車線[10]

白滝丸瀬布道路

  • 起点:北海道紋別郡遠軽町白滝[11]
  • 終点:北海道紋別郡遠軽町丸瀬布南丸[11]
  • 延長:16.0 km[11]
  • 規格:第1種第2級[11]
  • 設計速度:100 km/h[11]
  • 道路幅員:暫定12.0 m[11]
  • 車線幅員:3.5 m[11]
  • 車線数:暫定2車線[11]

丸瀬布遠軽道路

  • 起点:北海道紋別郡遠軽町丸瀬布南丸[12]
  • 終点:北海道紋別郡遠軽町豊里[12]
  • 延長:18.0 km[12]
  • 規格:第1種第3級[12]
  • 設計速度:80 km/h[12]
  • 道路幅員:13.5 m[12]
  • 車線幅員:3.5 m[12]
  • 車線数:完成2車線[12]

遠軽上湧別道路

遠軽IC以北の計画中区間(2020年5月)

遠軽IC - 湧別町(旧上湧別町)間の約11 kmについては、2019年度(令和元年度)に概略ルートおよび構造の検討(計画段階評価を進めるための調査)が開始され[13]2020年(令和2年)の2度の道路計画に関する意見募集(アンケート・ヒアリング調査)を経て、2021年(令和3年)2月に約14 kmを全線別線ルートで整備する方針が示された[14]

2021年(令和3年)3月、遠軽上湧別道路 (13.8 km) の新規事業化が承認され[15]、遠軽町豊里 - 湧別町南兵村一区の間に遠軽IC、遠軽中央IC、上湧別IC(いずれも仮称)が設置される見込みである[16]

  • 起点:北海道紋別郡遠軽町豊里[17]
  • 終点:北海道紋別郡湧別町南兵村一区[17]
  • 延長:13.8 km[17]
  • 規格:第1種第3級[18]
  • 設計速度:80 km/h[18]
  • 道路幅員:13.5 m[18]
  • 車線幅員:3.5 m[18]
  • 車線数:完成2車線[18]

湧別町 - 紋別市

全線(約22 km)が計画中であり事業化されていない。この計画区間は国道238号と並行しており、この区間の一部(14.1 km)では2009年(平成21年)から防雪対策や交通安全対策を行い、旭川紋別自動車道の機能の一部を当面代替させる国道238号紋別防雪事業が進められている(2024年度全線開通予定)[19][20][21]

インターチェンジなど

IC番号施設名接続路線名起点から
(km)
備考所在地
46比布JCT
比布JCT TB
E5 道央自動車道0.0本線料金所併設上川総合振興局上川郡比布町
1比布北IC北海道道1143号比布北インター線2.6ここから遠軽ICまで無料区間
2愛別IC北海道道1169号愛別インター線9.3愛別町
2-1愛山上川IC国道39号19.3旭川方面出入口
3上川層雲峡IC北海道道1171号上川層雲峡インター線26.7上川町
-上川天幕出入口国道273号34.72010年3月28日廃止
4浮島IC国道273号44.7
-浮島CB-
5奥白滝IC
白滝PA
遠軽町道奥白滝インター線53.9白滝PAは道の駅しらたき併設オホーツク総合振興局紋別郡遠軽町
6白滝IC国道333号64.5
-旧白滝出入口国道333号70.12009年12月12日廃止
7丸瀬布IC北海道道1163号丸瀬布インター線80.5
8遠軽瀬戸瀬IC北海道道493号奥瀬戸瀬瀬戸瀬停車場線91.7
9遠軽IC国道242号
国道333号・遠軽北見道路調査区間
98.5道の駅遠軽 森のオホーツクに隣接
-遠軽中央IC北海道道244号遠軽芭露線事業中[17]
-上湧別IC112.3湧別町
計画中
  • 愛山上川ICの番号に枝番がついているのは、当初は計画にはなく、計画中に「愛山IC」として追加されたため。

歴史

開通予定年度

  • 未定:遠軽IC - 紋別市

路線状況

車線・最高速度・料金

区間車線
上下線=上り線+下り線
最高速度料金備考
比布JCT - 比布北IC2=1+1
暫定2車線
70 km/h有料
比布北IC - 丸瀬布IC無料※1
丸瀬布IC - 遠軽IC2=1+1
完成2車線
80 km/h※2
  • ※1:一部、4車線(4=2+2)や80 km/hの区間あり
  • ※2:丸瀬布IC - 遠軽瀬戸瀬IC間に700 mの追越車線あり

主なトンネルと橋

トンネル・橋梁名称延長区間備考
愛別大橋444 m比布北IC - 愛別IC
愛別トンネル2,958 m愛別IC - 愛山上川IC
なかこし(中越)トンネル3,284 m上川層雲峡IC - 浮島IC
かみこし(上越)トンネル1,385 m
北大雪トンネル4,098 m浮島IC - 奥白滝IC
白滝トンネル1,299 m白滝IC - 丸瀬布IC

※ 全線対面通行(暫定2車線)

交通量

24時間交通量(台)道路交通センサス

区間平成17 (2005) 年度平成22 (2010) 年度平成27 (2015) 年度令和3 (2021) 年度
比布JCT - 比布北IC2,2315,6722,9892,637
比布北IC - 愛別IC3,1475,6813,6513,260
愛別IC - 愛山上川IC5,3377,7957,4346,733
愛山上川IC - 上川層雲峡IC調査当時未開通7,2356,6466,016
上川層雲峡IC - 浮島IC4,0913,7703,778
浮島IC - 奥白滝IC2,1773,6843,4073,358
奥白滝IC - 白滝IC2,1773,6923,4073,358
白滝IC - 丸瀬布IC調査当時未開通3,6153,1603,452
丸瀬布IC - 遠軽瀬戸瀬IC調査当時未開通3,345
遠軽瀬戸瀬IC - 遠軽IC3,230
遠軽IC - 上湧別IC間未開通

(出典:「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査」・「令和3年度全国道路・街路交通情勢調査」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

管理者

地理

通過する自治体

接続する高速道路

脚注

注釈

出典

関連項目

外部リンク