壮泰

日本のキックボクサー

壮泰(そうた、1984年12月14日 - )は、日本のキックボクサー東京都杉並区出身。身長173.5cm。血液型A型。得意技はミドルキック・マッハフミフミ。駿河台大学出身。

壮泰
基本情報
本名山本 壮泰
階級スーパーライト級
身長173.5cm
体重68kg
国籍日本の旗 日本
誕生日 (1984-12-14) 1984年12月14日(39歳)
出身地東京都
スタイルキックボクシング
プロキックボクシング戦績
総試合数27
勝ち15
KO勝ち6
敗け10
引き分け2
テンプレートを表示

第6代MA日本キックボクシング連盟スーパーライト級王者

経歴

双子の弟山本佑機とスーパーツインズとしてMA日本キックボクシング連盟で活躍した元キックボクサー。東京都福生市にある橋本道場に高校3年生から入門し、キックボクシングを始めた。弟の山本佑機(第15代MA日本ライト級王者・初代WBC日本スーパーライト級王者・第2代WMAFスーパーライト級王者)は、壮泰より少し早く入門してキックボクシングを始めた。壮泰は第6代日本スーパーライト級王者であり、王座獲得後、数多くの日本キック界のトップクラスと対戦経験を持つ。現krush63kg級王者の梶原龍児を始め、西山誠人石井宏樹大和哲也河野雄大遠藤智史と対戦。日タイ国際戦は4度経験しており、マキ・ランサヤーム、タップルワン・ポーチョーローソン、シラー・トーバンセン、カノンスック・ウィラサクレックと対戦し、1勝2敗1分だ。プロ全体の戦績は27戦15勝10敗2分(6KO)。負けた試合はKO負けが多い。原因はくも膜脳胞という生まれつき脳の病気持ちだったようだ。今は引退し、キックボクシングをやっていない。

戦績

生涯戦績
27戦15勝10敗2分(6KO)
対戦相手所属勝敗大会日、場所
1 60kg契約塩沢了太ワタナベ3R KO負け2003年1月25日 ディファ有明
2 60kg契約五十嵐悟土浦ジム2R KO勝ち2003年7月13日 ディファ有明
3 62.5kg契約啓司千葉ジム3R 判定勝ち2003年9月23日 袖ヶ浦市
4 ライト級関口貴大マイウェイダイケンジム3R 判定負け2004年1月18日 ディファ有明
5 スーパーライト級基流拳伸ジム引き分け2004年3月14日 ディファ有明
6 ライト級辺田光徳DENGERジム3R 判定勝ち2004年6月6日 ディファ有明
7 60kg契約長崎秀哉WSR判定勝ち2004年12月26日 バトルスフィア東京
8 62kg契約KING土浦ジム2R KO勝ち2005年3月21日 伊勢崎市民第二体育館
9 ライト級丸山昌宏拳伸ジム1R KO勝ち2005年6月24日 後楽園ホール
10 ライト級梶原龍児チームドラゴン延長判定勝ち2005年9月21日 後楽園ホール
11 62kg契約マキ・ランサヤーム真樹ジム判定勝ち2005年12月4日 大森ゴールドジム
12 63kg契約藤原王子レグルス池袋ジム1R KO負け2006年3月5日 ディファ有明
13 スーパーライト級ナックル・ユウジ契明ジム判定勝ち2006年8月6日 後楽園ホール
14 62kg契約水谷秀樹スクランブル渋谷2R TKO負け(本人負傷により)2006年9月24日 ディファ有明
15 スーパーライト級山崎通明東金ジム4R KO勝ち2007年4月6日 後楽園ホール
16 スーパーライト級タップルワン・ポーチョーローソンタイ1R KO負け2007年8月12日 後楽園ホール
17 スーパーライト級渡辺大介マイウェイダイケンジム判定勝ち 防衛12007年12月2日 ディファ有明
18 スーパーライト級シラー・トーバンセンタイ引き分け2008年1月14日 後楽園ホール
19 スーパーライト級西山誠アクティブJ1R KO負け2008年4月29日 ディファ有明
20 61kg契約及川知浩及川道場判定勝ち2008年7月20日 後楽園ホール
21 62.5kg契約渡辺大介マイウェイダイケンジム2R KO勝ち2008年10月19日 後楽園ホール
22 TOUITSU62kgトーナメント石井宏樹藤本ジム判定負け2008年12月23日 神戸ワールド記念ホール
23 ライト級大和哲也大和ジム1R KO負け2009年4月13日 ディファ有明
24 62kg契約河野雄大武勇会2R KO勝ち2009年8月30日 アイデム愛媛
25 62kg契約カノンスック・ウィラサクレックWSR判定負け2009年11月8日 ディファ有明
26 ライト級鈴木真治藤原ジム判定勝ち2010年3月21日 ディファ有明
27 ライト級遠藤智史ヌンサヤームジム2R KO負け2010年6月6日 ディファ有明

獲得タイトル

外部リンク