夢ごこち

夢ごこち(ゆめごこち)は、日本イネの品種名および銘柄名である。コシヒカリプロトプラストによって選抜・育成された低アミロース米。品種名は、「食べると夢心地になるほど美味しい」ことから命名された[1]

夢ごこち
イネ属 Oryza
イネ O. sativa
交配プロトプラスト育種 
亜種ジャポニカ O. s. subsp. japonica
品種夢ごこち
開発植物工学研究所
テンプレートを表示

新生夢ごこちは「夢ごこち」に「葵の風」[2]を交配・選抜した品種[3]

熟期は中生[1]。耐倒伏性などの栽培特性は「コシヒカリ」とほぼ同じ[1]アミロース含有率が「コシヒカリ」と比べて2%程度低いため、炊飯米はより粘りと柔らかさがあり、冷めてもおいしい良食味品種である[1]

概要

1986年、植物工学研究所で、アミロース含量の低い変異個体を選抜、育成[4]1989年7月、「あみろ17」の品種登録出願を公表。1995年9月14日、品種登録。2003年、植物工学研究所は、コメの育種事業を中島美雄商店に譲渡。2010年3月26日、中島美雄商店が倒産[5]

  • 交配系譜[6]
近畿15号
(農林8号)
 
近畿9号
(農林6号)
 
森多早生
 
陸羽132号
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
農林22号
(近畿34号)
 
 
 
 
 
 
農林1号[7]
(北陸4号)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
農林100号
越南17号
コシヒカリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夢ごごち
プロトプラスト

脚注

参考文献

  • 日本食糧新聞社 編『全国お米のこだわり銘柄事典』日本食糧新聞社、2018年4月18日。ISBN 9784889272666 

外部リンク

https:https://www.search.com.vn/wiki/index.php?lang=ja&q=夢ごこち&oldid=97969092」から取得
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀