大久保宙

大久保 宙(おおくぼ ひろし、1975年 - )は日本の打楽器奏者。ニックネームはちゅうさん。

略歴

東京都町田市出身。世界で初めてのプロMiburi奏者[1]として、アメリカを中心に世界20カ国で活動した。

その後日本に帰国し、日本国内や世界各国でコンサートを開催している。またCMやコンサートなどのプロデュース、教則本の執筆なども手がけている。アジア、アフリカの楽器を多く使うことが特徴である。

2005年にはフレームドラムの普及のために出版社 ATN より『4つのスタイルを学ぶフレームドラム』を出版した。2007年に発売したカホン&ジャンベ教則本は大ヒットとなる。

ここ数年はカホンを中心にヨーロッパ、台湾などを中心に活躍している。

学歴

ディスコグラフィー

  • TOBIRA - 1997年
  • I AM - 1999年
  • SPICE - 2000年
  • BUMBA - 2004年
  • NGOMA - 2007年
  • Rhythm BoX - 2008年
  • Balladi - 2018年

著書

  • 2003年 スネア・ドラムのためのベーシック・リズム・メソッド   
  • 2003年 パーカッション&ドラムスのためのリズム・パターン集  
  • 2003年 スネア・ドラムのためのデュエット&アンサンブル
  • 2004年 和太鼓アンサンブル 導入曲集  
  • 2004年 和太鼓&パーカッション・アンサンブル  
  • 2005年 フレーム・ドラム
  • 2007年 カホンジャンベ
  • 2008年 ザ・ベーシック・ドラムス
  • 2008年 リズム・トレーニング
  • 2009年 カホンジャンベ・ドラミング
  • 2009年 プロもここからはじめたカホンジャンベ・フレーム・ドラム(DVD)
  • 2010年 プロのワザを極めるカホンジャンベ・フレーム・ドラム(DVD)
  • 2014年 スネアドラム 32エチュード 
  • 2014年 カホン・アンサンブル曲集

共著

  • 2005年 和太鼓&横笛/フルート アンサンブル曲集(朱鷺たたら&大久保宙著)
  • 2005年 鍵盤打楽器ベーシック・メソッド(中川佳子&大久保宙著)
  • 2005年 鍵盤打楽器4マレット・テクニック(中川佳子&大久保宙著)
  • 2005年 マリンバ・ソロ曲1(中川佳子&大久保宙著)
  • 2006年 マリンバ・ソロ曲2(中川佳子&大久保宙著)
  • 2006年 マリンバ・ソロ曲3(中川佳子&大久保宙著)
  • 2007年 マリンバ・デュエット&アンサンブル曲集(中川佳子&大久保宙著)

外部リンク

脚注

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀