学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!

学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!』(がっこうのこわいうわさ はなこさんがきた!!)は森京詞姫 もりきょううたひめ原作による児童向け小説およびアニメーション作品。

学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!
ジャンル児童文学怪談ホラー
小説
著者森京詞姫
イラスト絵:平岡奈津子、松井雪子
000喜国雅彦ほりのぶゆき
000木村千歌朝倉世界一
000内田かずひろすみれいこ
000山浦章、神田ジョセフィーヌ、
000柘植文押切蓮介
000あらい・まりこ

漫画:たみ、篁よしやす、
00000青木智子、つかさき有

出版社竹書房
レーベルBAMBOO KID’S series(バンブー・キッズ・シリーズ)
刊行期間1994年 - 2014年
巻数全30巻
アニメ
原作森京詞姫
監督やすみ哲夫
脚本やすみ哲夫
音楽鈴木豪
アニメーション制作グループ・タック
製作フジテレビプロジェクト
アミューズ
ポニーキャニオン
放送局フジテレビ系列
放送期間第1期:1994年8月15日 - 9月21日
第2期:1995年3月27日 - 4月7日
第3期:1995年7月24日 - 8月4日
第4期:1995年12月25日 - 12月29日
話数第1期:全10話 / 第2期:全10話
第3期:全10話 / 第4期:全5話 
アニメ:学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!
原作森京詞姫
監督イマイヨーイチ
脚本イマイヨーイチ、辻健一
キャラクターデザイン平岡奈津子、朝倉世界一、
内田かずひろ、押切蓮介、
柘植文、ほりのぶゆき、
松井雪子
音楽田中紀松、なうい洋一
アニメーション制作ホーゲット
製作「学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!」製作委員会
配信サイトTwellV
配信期間2010年8月13日 - 2011年3月25日
話数全33話
アニメ:学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!! シーズン2
製作「学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!Season2」製作委員会
放送局キッズステーション
放送期間2014年7月12日 - 11月22日
話数全20話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータル文学アニメ

概要

登場キャラクター

*声優は(無印)は1994年版またはゲーム版、(新)は2010年版、(新2)は2014年版

主要人物

花子さん
- マユタン(無印、新、新2)
闇の世界の存在である、おかっぱ頭の女の子。『トイレの花子さん』がモチーフだが、物語では人間に危害を加える幽霊妖怪を退治する。口数は少ないが、面倒見が良い。スカートに付いたチューリップ型の「幽霊しばりアップリケ」が切り札。またハーモニカを吹き、さまよう幽霊を落ち着かせる事もできる。粗大ゴミ置き場にある朽ちた公衆電話から呼び出す事で現れる。新シリーズでは呼び出し方が「チューリップの絵が描かれた封筒に花子さんへの用件を書いた手紙を入れ、枕元に置いて寝る」に変更されている。物語内での事件に関わらず、単にストーリーテラーとして登場する事もあり、そのため登場人物の誰かが犠牲になる回もアニメでは12回存在する。小学生の間では「いい花子さん」として噂されているが、花子さんは複数存在しており上記以外の別の方法で呼び出すと、別人の凶暴な「悪い花子さん(トイレの花子さんも該当する)」が出てくることがほとんどである。無印では顔や体が色白く装いは赤い吊りスカートを履き黄色い半袖ブラウスを着用していたの対し、新シリーズからは顔や体の色が生きた人間と同じく生気がある肌の色になっており装いもピンクの吊りスカートに白い半袖ブラウスになっている。単行本未収録の漫画のみで弟の花男くんが登場している。
ホワホワ
声 -大谷育江(無印)/ 北原里英(新)/与古田千晃(新2)
花子さんのパートナーである謎の生物。全身毛むくじゃらで宙に浮かぶ。稲妻を使う。正体はホワホワの木が百年に一度一つだけ付ける実が成長した姿。花子さんの誕生日に花子さんのおじいちゃんからホワホワの実の髪飾としてプレゼントされた。同じホワホワ族にゴワゴワ、ホワモドキがいる。
ホワホワちゃんのキャラクター図鑑では出現場所・花子さんの横、攻撃力5、防御力5、魔力5とされている。
やみ子さん
声 - 伊武雅刀(無印)/山下怜美(新、新2)
花子さんのライバル。右目が髪で隠れており紫の服とリボンが特徴。魔力を秘めたドクロのペンダントを持つ。無印シリーズの「影を食べる幽霊」で初登場。モチーフは都市伝説・学校の怪談の「トイレの花子さん」の噂のバリエーションの一つ「闇子さん」。
新シリーズからは荒っぽい口調になっており、リボンをしておらず髪も腰までのロングヘアーになっている。
花子さんのパパ
声 - 伊武雅刀(無印)/増川洋一(新)
幽霊学校の校長。
ホワホワちゃんのキャラクター図鑑では出現場所・花子さんがピンチのとき、攻撃力5、防御力4、魔力2とされている。
花子さんのママ
声 - 秋田まどか(新)
幽霊幼稚園の園長。
ホワホワちゃんのキャラクター図鑑では出現場所・幽霊幼稚園、攻撃力?、防御力?、魔力?とされている。
お玉で戦う

語り

声 - 伊武雅刀(無印)/篠井英介(新)/樋口太陽(新2)
ナレーション内で、花子さん以外の登場キャラクターのセリフも担当。

新・花子さんがきた!!

花子さんのおじいちゃん
ホワホワちゃんのキャラクター図鑑では出現場所・ホワホワの木、攻撃力1、防御力2、魔力5とされている。
マホマホ
やみ子さんの妹。原作単行本で登場。
マダム・パンドラ
正体はやみ子、マホマホの母、本名月子で花子さんのママとは幼馴染。キングダークネスにあやつられていた。原作単行本で登場。
コタロー
声 - 大和由紀子(新、新2)
名犬コタローシリーズに出てくる不思議な力を持った犬。子犬の時に花子さんに助けられている。
カズヤ
声 - 増川洋一(新、新2)
コタローの飼い主の男の子。

ゲーム登場キャラクター

ヒロシ
声 - 亀井芳子
ゲーム版の主人公。花子さんに会ったことがあると嘘をつき、電話ボックスをデタラメに回し、悪霊大使を呼び寄せてしまい、花子さんと協力する。
マミ
声 - 岡村明美
ゲーム版の主人公の一人で唯一の女の子。
ノブヤ
声 - 喜田あゆみ
ゲーム版の主人公の一人で途中で偽者のトンラカラトンに捕まってしまう。
世未さん(よみ-)
声 - 稲田文子
やみ子さん同様、花子さんのライバル。お嬢様口調が特徴で彼女との勝負に拘るが終盤、協力してくれる。青く長いリボンで悪霊を倒す。ゲーム版のみ登場。
トンカラトン
声 - 小野英昭
アニメにも新旧登場した全身包帯姿の怪人で斬りつけた人間を自分の仲間にすることができる。基本的に「トントントンカラトン」と歌いながら現れる。ゲーム版では花子さんの仲間として登場しており、ヒロシにノブヤを攫ったのは偽物の自分だと伝える。新アニメでは複数の仲間がいるようで一人称も「俺様」で刀を誰かに奪われるなどおっちょこちょいな一面を見せる。
テケテケ
声 - 横尾博之
ゲームに登場した花子さんの仲間でゲームでは最初はいたずらをして主人公達を困らせるが花子さんに注意された後は終盤、トンカラトンと共に助けに駆け付ける。新アニメでは別個体なのか全く違うデザインテケテケが登場し、上半身のみとゲーム版と同じ下半身の2タイプが存在し、たまに合体して人間に化けることがあるらしい。
ナスターリン
声 - 川中子雅人
悪霊大使
声 - 星野充昭

単行本

学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!

  • 全10巻(1994年 - 1996年)
    • 文・漫画原作:森京詞姫
    • 絵(担当章):平岡奈津子(1章、10巻の8章)、松井雪子(2章)、喜国雅彦(1 - 5巻の3章)、山浦章(6 - 10巻の3章)、ほりのぶゆき(1 - 9巻の4章)、木村千歌(5章)、朝倉世界一(6章)、内田かずひろ(7章)、すみれいこ(1 - 5巻の8章)、神田ジョセフィーヌ(6 - 9巻の8章、10巻の4章)
    • 漫画:たみ(1巻では「タミ」、2 - 5巻では「TAMI」名義)、篁よしやす、青木智子

学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!

  • 全20巻(2006年 - 2014年)
    • 文・漫画原作:森京詞姫
    • 絵(担当章):平岡奈津子(1章、8章)、松井雪子(2章)、ほりのぶゆき(3章)、内田かずひろ(4章)、柘植文(5章)、朝倉世界一(6章)、押切蓮介(1 - 10、12 - 20巻の7章)、あらい・まりこ(11巻の7章)
    • 漫画:たみ、篁よしやす(1巻)、つかさき有(2 - 20巻)、青木智子

単行本の構成

1冊に小説8章と漫画3話が収録されており、小説は1章ごとで挿絵の担当者が変わり基本3話の短編になっている。漫画は2章ごとの間に収録されている。

小説は必ず花子さんが登場するわけではなく1冊のうちに花子さんが出てこない話の方がほとんどである。「新・花子さんがきた!!」からは小説の8章目に花子さんたちをメインにしたストーリーが描かれるようになった。

漫画は花子さんが登場する話は稀有であり、児童書ながらショッキングな描写展開が多い。

単行本カバー・帯の特徴

カバーイラストは平岡奈津子。表紙カバーの花子さんとホワホワの絵、擬音語などの一部には夜光塗料が使われている。また裏表紙のカバー袖は切り取って栞として使えるお守りまたは妖怪大辞典になっている。各単行本の帯には、「この本の3大特典」として、

  1. この本は、夜、光ります。
  2. 「○○のお守り」がついてます。(または、 妖怪大辞典「○○」がついてます。 )
  3. とってもとっても、コワいです……。

と表記されている[1]

単行本未収録作品

  • 1996年『別冊 近代麻雀』8月29日増刊号「学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!」で掲載された書き下ろし4作品。
  • 小説『妖怪クモ男』/絵:平岡奈津子
  • 漫画『妖怪マイマイ』/漫画:たみ
  • 漫画『双子妖怪チィエンタモ』/漫画:青木智子
  • 漫画『真夜中の兵隊』/漫画:篁よしやす
  • 1997年『別冊 近代麻雀』6月28日増刊号「学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!」で掲載された書き下ろし5作品。
  • 小説『ドンドコドンの世界』/絵:朝倉世界一
  • 小説『トンカラトンの小学校』/絵:内田かずひろ
  • 漫画『マムン』/漫画:たみ
  • 漫画『下駄箱鬼』/漫画:篁よしやす
  • 漫画『人面わに』/漫画:青木智子
  • 1997年『別冊 近代麻雀』8月28日増刊号「学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!」で掲載された書き下ろし5作品。
  • 小説『モグリンの会合』/絵:朝倉世界一
  • 小説『ふろしきじじいのその後』/絵:内田かずひろ
  • 漫画『鬼猫』/漫画:青木智子
  • 漫画『ゲルゲ』/漫画:たみ
  • 漫画『真っ赤なペンギン』/漫画:篁よしやす

アニメ

学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!

1994年より、フジテレビポンキッキーズ』内のコーナー枠にて放送(全35話)。

放送期間

  • 第1期(第1話 - 第5話)0:1994年8月15日 - 8月19日(月曜日 - 金曜日)
    0000(第6話 - 第10話):1994年8月24日 - 9月21日(毎週水曜日)
  • 第2期(第11話 - 第20話):1995年3月27日 - 4月7日(月曜日 - 金曜日)
  • 第3期(第21話 - 第30話):1995年7月24日 - 8月4日(月曜日 - 金曜日)
  • 第4期(第31話 - 第35話):1995年12月25日 - 12月29日(月曜日 - 金曜日)

初回放送終了後も断続的に再放送された。

スタッフ

「花子さんがきた!!」
作詞・作曲 - マユタン / 編曲 - 鈴木豪 / 歌 - マユタン
CDシングル:花子さんがきた-花子さんのテーマ-
1994年11月1日、PCDG-00070(CD 8cmシングル)

各話リスト

話数はVHS収録順であり、放送順とは異なる。

話数サブタイトル花子さんが助けず
犠牲者が出る話
収録
DVD
原作単行本
第1期
1うわさの花子さんてだーれ平岡奈津子第1巻第1巻第1章-1
2かくれんぼ 地下室に眠る生徒松井雪子第2章-1
3死にたくなる団地喜国雅彦第3章-1
4四次元を写すカメラマンほりのぶゆき第4章-1
5鏡に集まった幽霊木村千歌第5章-1
6録音されなかった歌朝倉世界一第6章-1
7修学旅行にこなかった生徒すみれいこ第8章-1
8さっちゃんのうわさ内田かずひろ第7章-1
9ポケベルのうわさ第7章-6
10怪人トンカラトン第7章-4
第2期
11自転車に乗るメケメケ朝倉世界一第2巻第2巻第6章-1
12地下に止まるエレベーター喜国雅彦第3巻第3章-1
13逆上がりを手伝う幽霊内田かずひろ第7章-1
14赤い靴の女の子すみれいこ第8章-1
15もう一台の通学バス平岡奈津子第1章-1
16お風呂場から聞こえてくる歌声すみれいこ第2巻第8章-1
17桜の木のたたり平岡奈津子第1章-1
18人食いランドセル木村千歌第5章-1
19笑う人形松井雪子第2章-1
20影を食べる幽霊ほりのぶゆき第3巻第4章-1
第3期
21恐怖のマラソンマン朝倉世界一第3巻第5巻第6章-1
22幽霊ジグソウパズル松井雪子第2章-1
23遊園地に現れる幽霊平岡奈津子第4巻第1章-1
24太郎くんと次郎くん喜国雅彦第3章-1
25花子さんのパパ平岡奈津子第5巻第1章-1
26キャンプ場に現れる幽霊内田かずひろ第4巻第7章-1
27人面魚の釣れる湖ほりのぶゆき第4章-1
28閉じこめられた放送室木村千歌第5章-1
29未来が本当になる日記すみれいこ第5巻第8章-1
30犬マスクの口裂け女ほりのぶゆき第2巻第4章-1
第4期
31ドンドコドンがやって来る朝倉世界一第1巻第6巻第6章-1
32幽霊映画館内田かずひろ第7巻第7章-1
33約束のクリスマスツリー平岡奈津子第2巻第6巻第1章-1
34恐怖のミサンガ松井雪子第3巻第2章-1
35ごわごわがきた!平岡奈津子第7巻第1章-1

VHS・ドラマCD

販売元:ポニーキャニオン

タイトル収録話数VHS(廃盤)CD(廃盤)
規格品番発売日規格品番発売日
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!10話PCVP-115891994年12月16日PCCG-003031994年12月7日
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! 210話PCVP-116971995年8月1日PCCG-003431995年9月1日
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! 310話PCVP-116981995年9月1日PCCG-00344
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! 45話PCVP-118881996年7月1日

VHSには各巻にシールが同梱されていた。

DVD

DVD収録順は放送順と異なる。販売元:コロムビアミュージックエンタテインメント

タイトル収録話数規格品番発売日
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! 第1巻 怪人トンカラトン現る!12話COBC-45892006年10月18日
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! 第2巻 やみ子さん現る!12話COBC-4590
学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! 第3巻 花子さんのパパ現る!11話COBC-4591

学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!

2010年8月13日より、TwellVで毎週金曜7:00~7:30(17:00~17:30にリピート放送)に「キッズステーションタイム」内3枠目にてオープニングを含め5分間のショートアニメーションとして放送(全33話)。2011年3月24日からキッズステーションでも放送。

スタッフ(新)

  • 原作 - 森京詞姫
  • キャラクターデザイン - 平岡奈津子、朝倉世界一、内田かずひろ、押切蓮介柘植文、ほりのぶゆき、松井雪子
  • 監督・脚本 - イマイヨーイチ
  • 脚本 - 辻健一
  • アニメーション - ホーゲット、吉田さゆり、宇都明里、近藤麻衣、横井宏美、大野恵理佳、ジャッジ・公平
  • サウンドプロデューサー - 福田康文
  • 音楽・音響制作 - 田中紀松、なうい洋一
  • 収録 - アミューズスタジオ
  • 音楽出版 - アミューズ
  • 編集 - 皆吉清太郎(ミント)
  • 制作管理 - ホーゲット・イマージュタイム
  • HD編集 - 東映デジタルラボ
  • 制作協力 - アトリエ・ダンカン
  • 番組プロデュース - ジャパンTV
  • 製作 - 「学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!!」製作委員会

歌(新)

「花子さんがきた!!」
作詞・作曲 - マユタン / 編曲 - 福田康文
「アップリケのうた」
作詞 - マユタン・なうい洋一 / 作曲 - なうい洋一 / ピアノ - うめだちかこ
歌 - 花子さん合唱団 feat. マユタン、山下怜美、秋田まどか、増川洋一、ツネ(HAND MADE SQUARE)、NAMI、ジャッジ・公平、田中紀松
「コタローと僕」
作詞・作曲 - 田中紀松 / 歌 - 花子さんズ feat. 増川洋一 with 山下怜美
「大好きなホワホワちゃんへ。」
作詞・作曲 - マユタン / 編曲 - 福田康文
「やみ子さんもくる!?」
作詞 - 辻健一 / 作曲・編曲 - 福田康文 / 歌 - 花子さんズ feat. 山下怜美 & 紫音
「怪人トンカラトン体操」
作詞 - なうい洋一 / 作曲・ピアノ - うめだちかこ / 体操指導 - たなかきしょう
「素顔のママで」
作詞 - マユタン / 作曲 - なうい洋一 / 編曲 - 田中紀松 / ギター - 澤村英哉 / ベース - ウりゃ / キーボード - うめだちかこ
歌 - 山下怜美

各話リスト(新)

話数放送日サブタイトル花子さんが助けず
犠牲者が出る話
収録
DVD
12010年
8月13日
花子さん、ふたたび平岡奈津子第1巻
28月20日老婆になった口裂け女内田かずひろ
38月27日名犬コタロー「早朝大作戦」柘植文
49月03日金次郎集会ほりのぶゆき
59月10日ホワホワちゃんの誕生日平岡奈津子
69月17日釣れたのは…朝倉世界一
79月24日うたの日「アップリケのうた」-
810月01日新米の怪人トンカラトン内田かずひろ第2巻
910月08日
1010月15日うたの日「コタローと僕」-
1110月22日名犬コタロー「たい焼き大作戦」柘植文
1210月29日悪魔ゲーム朝倉世界一
1311月05日消えるカメラ押切蓮介
1411月12日うたの日「大好きなホワホワちゃんへ。」-
1511月19日花子さん危機一髪平岡奈津子第1巻
1611月26日
1712月03日
1812月10日うたの日「やみ子さんもくる!?」-第2巻
1912月17日白いシュシュ松井雪子
2012月24日メリーゴーランド押切蓮介
2112月31日うたの日スペシャル「花子さん紅白歌合戦!!」-
222011年
1月07日
新春スペシャル オマジナイシヨウ特集-
231月14日母親幽霊柘植文
241月21日うたの日「怪人トンカラトン体操」-第1巻
251月28日夜更かしの悪魔吉田かおり
(ホーゲット)
第2巻
262月04日ホワホワちゃんのしっぽ平岡奈津子
272月11日バレンタインスペシャル「○○○妖怪霊ディオ」-第1巻
282月18日特集「クイズ!コレハダレデSHOW」-第2巻
292月25日うめぼしばばあほりのぶゆき
303月04日うたの日「素顔のママで」-第1巻
313月11日かくれんぼ幽霊柘植文
323月18日特集「ホワホワちゃんのキャラクター図鑑」-
333月25日デクデク松井雪子

ミニコーナー(新)

  • きょうのうた
  • 花子さんのオマジナイシヨウ
  • ホワホワちゃんのキャラクター図鑑
    妖怪の出現場所と妖怪レベル(攻撃力・防御力・魔力)を紹介
  • クイズ!コレハダレデSHOW

DVD(新)

全て竹書房より発売。DVD収録順は放送順と異なる。

  • 学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!! Vol.1 花子さん危機一髪
  • 学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!! Vol.2 新米の怪人トンカラトン
  • 学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!! DVD-BOX

学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!! シーズン2

2014年7月12日からキッズステーションで放送(全20話)。

歌(新2)

「花子さんがきた!!」
作詞・作曲 - マユタン / 編曲 - 福田康文
「コタローと僕」
作詞・作曲 - 田中紀松 / 歌 - 悪魔さんとやみ子さん with ゴワゴワちゃん
「戦え!ビートレンジャー」
作詞・作曲 - OUTSIDE

各話リスト(新2)

話数放送日サブタイトル花子さんが助けず
犠牲者が出る話
12014年
7月12日
花子さんがきたを振り返る
27月19日ゆきだるまこぞう柘植文
37月26日怪人トンカラトン〜旅立ち内田かずひろ
48月02日
58月09日テケテケ 
68月16日最強の遺伝子 ハスヨ 5歳のクリスマス 
78月23日最強の遺伝子 ハスヨ 8歳の初夏 
88月30日名犬コタロー「勉強大作戦」柘植文
99月06日
109月13日テケテケ 避けない編 
119月20日病院のブランコ 
129月27日行列 
1310月04日
1410月11日コイシアライ 
1510月18日テケテケ 合体する編 
1610月25日裏庭 de いいんかい カッパケルケロクソン登場 
1711月01日裏庭 de いいんかい やみ子さん登場 
1811月08日妖怪カルタ けん玉編 
1911月15日妖怪カルタ ベーゴマ編 
2011月22日テケテケ 踏切編 

ミニコーナー(新2)

  • きょうのうた
  • クイズ!コレハダレデSHOW

DVD(新2)

竹書房より発売。DVD収録順は放送順と異なる。

  • 学校のコワイうわさ 新・花子さんがきた!! Season2 最強の遺伝子

ゲームソフト

過去に放送されたアニメがゲーム内でいくつか収録され、それに関わったキャラの後日談と思われるものがアイテムとして出てくる。
  • 『学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! みんなの花子さん』(2008年、ニンテンドーDS

脚注

出典

以下の出典は『竹書房』内のページ。書誌情報の発売日の出典としている。

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀