宇出津駅

かつて石川県鳳珠郡能登町にあったのと鉄道の駅

宇出津駅(うしつえき)は、かつて石川県鳳珠郡能登町宇出津に存在したのと鉄道能登線2005年平成17年)、能登線の廃止により廃駅となった。

宇出津駅
宇出津駅前バスターミナル(2007年7月)
うしつ
USHITSU
藤波 (2.7 km)
(2.6 km) 羽根
地図
所在地石川県鳳珠郡能登町宇出津
北緯37度18分36.0秒 東経137度8分53.4秒 / 北緯37.310000度 東経137.148167度 / 37.310000; 137.148167 東経137度8分53.4秒 / 北緯37.310000度 東経137.148167度 / 37.310000; 137.148167
所属事業者のと鉄道
所属路線のと鉄道能登線(廃止時)
キロ程32.7 km(穴水起点)
電報略号ウツ
駅構造地上駅
ホーム1面2線
乗車人員
-統計年度-
335人/日(降車客含まず)
-2004年-
開業年月日1960年昭和35年)4月17日
廃止年月日2005年平成17年)3月31日
備考路線廃止にともなう駅廃止。
テンプレートを表示

急行停車駅で、かつ運行上の要となる駅でもあった。

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線かつ複数の側線を有する地上駅有人駅となっていた。また、廃線になるまではのと鉄道の本社が置かれていた[4]

利用状況

「石川県統計書」によると、廃止前までの1日平均乗車人員は以下の通り。

年度1日平均
乗車人員
1990年962
1991年885
1992年864
1993年757
1994年791
1995年751
1996年899
1997年658
1998年625
1999年606
2000年576
2001年472
2002年374
2003年337
2004年335


駅周辺

バス路線

宇出津駅前バスターミナル
北鉄奥能登バス珠洲宇出津特急線:金沢方面、珠洲方面
奥能登線:穴水方面、珠洲方面
太田原線:穴水方面
町野線:柳田・町野・輪島方面
曽又線:上曽又行

備考

宇出津駅跡鉄道広場
(2017年4月)

能登線廃止後、駅舎は観光案内所などに利用されていたが、再開発のために解体撤去された。跡地には2014年(平成26年)4月26日に宇出津公民館ならびに能登町立中央図書館を含む交流施設コンセールのとが開業[2]。さらにその隣接地に能登町役場が移転して2020年(令和2年)1月6日から業務を開始した[3]

駅ホームは将来的に移設のうえ、モニュメントとして残される予定であることが新聞などで報道されていたが、計画の変更により撤去された。その後「鉄道緑地広場」が羽根駅寄りに新しく作られているが、のと鉄道で実際に使用されていた設備などは使われていない。

隣の駅

のと鉄道
能登線
藤波駅 - 宇出津駅 - 羽根駅

脚注

参考文献

  • 寺田裕一『新消えた轍 ローカル私鉄廃線跡探訪 7 北陸』ネコ・パブリッシング、2010年12月29日。ISBN 978-47770-1091-2 

関連項目

外部リンク