小野幸治

小野 幸治(おの ゆきはる、1944年8月11日 - )はJRA栗東トレーニングセンターに所属していた元騎手・元調教師

小野幸治
基本情報
国籍日本の旗 日本
出身地香川県
生年月日 (1944-08-11) 1944年8月11日(79歳)
騎手情報
所属団体JRA
所属厩舎中京・小林稔(1965年 - 1974年)
栗東・小林三雄三(1974年 - 1976年)
栗東・小林稔(1976年 - 引退)
初免許年1965年3月1日
免許区分平地
騎手引退日1982年2月28日
重賞勝利10勝
通算勝利2342戦317勝
調教師情報
初免許年1982年(1984年開業)
経歴
所属栗東T.C.
テンプレートを表示

来歴

1960年中京・小林三雄三厩舎所属で騎手見習いとなる。

1965年、中京(のちに栗東)・小林稔厩舎所属となり騎手デビューを果たす。

1966年、第1回北九州記念をハジメリユウで制し重賞初勝利を挙げる。

1974年、栗東・小林三雄三厩舎所属となる。

1976年、ふたたび小林稔厩舎所属となる。

1982年、調教師免許を取得し騎手を引退する。通算成績は2342戦317勝。

1984年、厩舎を開業する。3月11日、初出走となった小倉競馬場での第9レースは、タケノヨロコビが4着となる。5月19日阪神競馬場での第2レースでハンキトップが勝利し延べ17頭目で初勝利を挙げる。

1985年愛知杯をロングクイックが制しJRA重賞初勝利を挙げる。

1987年、第39回阪神3歳ステークスサッカーボーイが制し、JRAGI初勝利を挙げる。

2015年2月28日付けで定年により調教師を引退した[1]

騎手成績

通算成績1着2着3着騎乗数勝率連対率
平地3143012582320.135.265
障害32215.200.333
3173032602335.136.266
日付競走名馬名頭数人気着順
初騎乗1965年3月6日-シーダ--4着
初勝利1965年3月7日-ダイハジメオー--1着
重賞初騎乗1965年6月6日鳴尾記念アスカ7頭23着
重賞初勝利1966年11月20日北九州記念ハジメリユウ12頭21着
GI級初騎乗1968年6月30日優駿牝馬ローズイパス16頭69着

主な騎乗馬

表彰

調教師成績

日付競馬場・開催競走名馬名頭数人気着順
初出走1984年3月11日1回小倉2日9R-タケノヨロコビ--4着
初勝利1984年5月19日3回阪神1日2R4歳未勝利ハンキトップ--1着
重賞初出走1984年11月3日5回京都1日11Rデイリー杯3歳Sロングクイック10頭79着
重賞初勝利1985年12月1日3回中京2日11R愛知杯ロングクイック14頭51着
GI初出走1985年5月19日3回東京4日10R優駿牝馬クリスシルバー28頭812着
GI初勝利1987年12月20日5回阪神6日11R阪神3歳Sサッカーボーイ10頭11着

主な管理馬

太字はGIレース

主な厩舎所属者

※太字は門下生。括弧内は厩舎所属期間と所属中の職分。

  • 河北通(1991年-2009年 騎手、2009年-2015年 調教助手)
  • 内山正博(1996年-1998年 騎手)

関連項目

脚注

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀