徐燦

徐燦(シュ・ツァン、中国語: 徐灿英語: Xu Can1994年3月9日 - )は、中華人民共和国プロボクサー江西省撫州市出身。元WBA世界フェザー級レギュラー王者。

徐燦
基本情報
本名徐燦
通称Monster(モンスター、怪獣)
階級フェザー級
身長175cm
リーチ175cm
国籍中華人民共和国の旗 中華人民共和国
誕生日 (1994-03-09) 1994年3月9日(30歳)
出身地江西省撫州市
スタイルオーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数22
勝ち18
KO勝ち3
敗け4
テンプレートを表示

来歴

2015年5月8日、中国・昆明ハリケーン風太と60.0kg契約6回戦で対戦し、6R判定 3-0(58-57、59-55、60-54)で勝利した[1]

2015年9月18日には階級を2階級落としてWBAオセアニアスーパーフェザー級王座を獲得[注釈 1]し、オセアニア王座の2階級制覇を達成すると、2016年2月12日、WBAインターナショナルスーパーフェザー級王座を獲得し2度戴冠[注釈 2]した[2]

2016年12月17日、中国・杭州でスパイス松下とWBAインターナショナルスーパーフェザー級王座決定戦で対戦し、12R判定 3-0(117-111、117-111、118-110)で勝利した[3]

2017年10月3日、元世界2階級制覇王者ネオマール・セルメニョとWBAインターナショナルフェザー級王座決定戦を行い、7回終了時にセルメニョが棄権したため、徐がプロ初のKO勝利となりWBAインターナショナル王座の2階級制覇を達成した。

2018年9月13日、ラスベガスザ・ジョイントにてゴールデンボーイ・プロモーションズと契約(劉剛と共同プロモート)しての初戦としてエンリケ・ベルナチェと対戦し、8回2-1(77-75、75-77、78-74)の判定勝ちを収めた[2]

2019年1月26日、ヒューストントヨタ・センターにてWBA世界フェザー級レギュラー王者ヘスス・マヌエル・ロハスと対戦し、12回3-0(116-112、117-111、118-110)の判定勝ちを収め王座を獲得した[4]

2019年5月26日、撫州市の撫州スポーツ・センターにて元WBA世界スーパーバンタム級王者でWBA世界フェザー級10位の久保隼と対戦し、6回1分16秒TKO勝ちを収め初防衛に成功した[5][6]

2019年11月23日、カリフォルニア州インディオのファンタジー・スプリングス・リゾート・カジノでマニー・ロブレス三世と対戦し、12回判定勝ちを収め2度目の王座防衛に成功した。

2021年7月31日、約1年8か月ぶりの試合をエセックスブレントウッドマッチルーム・スポーツ本社敷地内にあるファイトキャンプでWBA世界フェザー級12位のリー・ウッドと対戦し、12回TKO負けで王座防衛に失敗した[7][8]

2022年10月7日、約1年2か月ぶりの試合をフロリダ州のプラント・センターでブランドン・レオン・ベニテスと対戦し、10回判定負けを喫した。

獲得タイトル

脚注

注釈
脚注

関連項目

外部リンク

前王者
ヘスス・マヌエル・ロハス
WBA世界フェザー級王者

2019年1月26日 - 現在

次王者
N/A
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀