日本歯科色彩学会

日本歯科色彩学会(にほんしかしきさいがっかい、: Japan Academy of Color for Dentistry;JACD)とは、歯科における色彩についての学問を取り扱う専門学術団体の一つである。

日本歯科色彩学会
正式名称日本歯科色彩学会
英語名称Japan Academy of Color for Dentistry
事務局所在地日本
501-0296
岐阜県瑞穂市穂積1851 朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学
北緯35度22分54.3秒 東経136度41分26秒 / 北緯35.381750度 東経136.69056度 / 35.381750; 136.69056
人数300名[1]
理事長堀田正人
設立年月日1993年(日本歯科色彩研究会として)
前身日本歯科色彩研究会
設立者橋口綽徳 他
下位組織賛助会員 サンギクインテッセンス出版ジーシー松風デンタルダイヤモンド社、トクヤマデンタル、モリタ
プロジェクト認定士制度
ウェブサイトjacd-dc.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

概要

1993年に日本歯科色彩研究会として設立、1996年に日本歯科色彩学会となる[2]。会員数300名[1]。2015年現在会長は堀田正人。

総会

  • 年1回

本部事務局

設立当初は東京都千代田区神田駿河台2-1 廣瀬御茶ノ水ビル4F クインテッセンス出版内に置かれていた[3]。その後、2001年に埼玉県坂戸市けやき台1-1 明海大学歯学部保存修復学講座に移転した[4]。2015年4月より朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学に移転した。

機関誌

  • 『歯の色彩』

専門認定

  • 日本歯科色彩学会認定士

大会等

月日名称大会長会場テーマ参加者数備考
1993年11月14日設立総会昭和大学[3]
1995年1月22日第2回日本歯科色彩研究会総会並びに学術大会腰原好東京歯科大学水道橋病院[5]
1996年1月21日第3回日本歯科色彩研究会総会並びに学術大会潤田和好奥羽大学[6]
1996年9月8日第4回日本歯科色彩学会総会並びに学術大会片山伊九右衛門日本歯科大学[7]
1997年9月7日第5回日本歯科色彩学会総会並びに学術大会橋口綽徳松本歯科大学[8]
1998年7月4日-5日第6回日本歯科色彩学会総会並びに学術大会河野篤鶴見大学[9]
1999年7月11日第7回日本歯科色彩学会総会並びに学術大会桑田正博東京医科歯科大学[10]
2000年7月8日-9日第8回日本歯科色彩学会総会・学術大会加藤喜郎日本歯科大学新潟歯学部新世紀歯科医学・医療を支える歯科色彩学[11]
2001年7月14日-15日第9回日本歯科色彩学会総会・学術大会宮崎隆昭和大学健康と色約80名[4]
2015年7月25日-26日第23回日本歯科色彩学会総会・学術大会堀田正人朝日大学より自然な(歯冠)色への追及約80名[4]

加盟団体

脚注

注釈

出典

関連事項

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀