朝日新聞文化財団

公益財団法人朝日新聞文化財団(あさひしんぶんぶんかざいだん)は、東京都千代田区に所在する公益財団法人

公益財団法人朝日新聞文化財団
The Asahi Shimbun Foundation
団体種類公益財団法人
設立2011年4月1日
所在地東京都千代田区丸の内二丁目1番1号
明治生命館6階
法人番号2010005016690 ウィキデータを編集
起源財団法人朝日新聞文化財団(1992年5月18日-2011年3月31日)
主要人物渡辺雅隆(代表理事理事長)
活動内容音楽会、美術展覧会等の事業に対する助成
文化財の保護等のための事業・活動に対する助成等
活動手段朝日賞の贈呈、大阪国際フェスティバルの開催
基本財産56億7,784万4,900円
ウェブサイトwww.asahizaidan.or.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

概要

朝日新聞文化財団は、旧民法第34条に基づく財団法人として、文部大臣の許可を得て1992年5月18日に設立されたが、公益法人制度改革に伴い、2011年4月1日公益財団法人へ移行した。

事業内容

朝日新聞社からの寄附金を基本財産に、芸術活動への助成事業と朝日賞1992年度から。それまでは朝日新聞社から直接贈呈していた[1])の贈呈を開始した[2]1998年大阪府大阪市北区中之島にあるフェスティバルホールで行われていた大阪国際フェスティバルの運営を朝日新聞社から引き継いでいる。テレビ朝日や朝日新聞社の株式の寄贈を受けて2009年から文化財保護活動への助成事業を開始した。2015年度には、静岡県初島沖の水中文化遺産の遺構検出図作成事業、ヨルダンのウム・カイス遺跡円形劇場の修復事業など30件に計4,700万円の助成を決定し、2014年10月7日に発表した[3]

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀