柳澤健 (ノンフィクション作家)

日本のライター、ノンフィクション作家

柳澤 健(やなぎさわ たけし、1960年3月25日 - )は、日本ライターノンフィクション作家

柳澤 健
誕生 (1960-03-25) 1960年3月25日(64歳)
職業作家
言語日本語
国籍日本の旗 日本
ジャンルノンフィクション
テンプレートを表示

人物

東京都出身。慶應義塾大学法学部卒。在学中に漫画専門誌「ぱふ」の編集者となる。その後空調機メーカー勤務を経て1984年に文藝春秋に入社後[1]花田紀凱編集長時代の週刊文春、設楽敦生編集長時代のNumberの編集部で活動[2]。2003年よりフリーとなる。プロレスをはじめとしたスポーツノンフィクションを主に手がけ、「日本レスリングの物語」(ファイト&ライフ連載)で、2009年度ミズノスポーツライター賞優秀賞受賞。

著書

単著

  • 1976年のアントニオ猪木 柳澤健 著 文藝春秋 2007 のち『完本 1976年のアントニオ猪木』文庫
  • 1993年の女子プロレス 柳澤健 著 双葉社 2011 のち文庫
  • 1985年のクラッシュ・ギャルズ 柳澤健 著 文藝春秋 2011 のち文庫
  • 日本レスリングの物語 柳澤健 著 岩波書店 2012
  • 1964年のジャイアント馬場 柳澤健 著 双葉社 2014 のち文庫
  • 1974年のサマークリスマス = Summer Christmas,1974 : 林美雄とパックインミュージックの時代 柳澤健 著 集英社 2016
  • 1984年のUWF 柳澤健 著 文藝春秋 2017 のち文庫
  • 2011年の棚橋弘至と中邑真輔 柳澤健著 文藝春秋 2017 のち文庫
  • 2000年の桜庭和志 柳澤健著 文藝春秋 2020
  • 2016年の週刊文春 柳澤健著 光文社 2020

共著

  • 岸田秀『日本史を精神分析する : 自分を知るための史的唯幻論』、聞き手を担当 亜紀書房 2016

監修

  • アリ対猪木 : アメリカから見た世界格闘史の特異点 ジョシュ・グロス 著,棚橋志行 訳,柳澤健 監訳 亜紀書房 2017

脚注

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀