溝口駅

兵庫県姫路市香寺町溝口にある西日本旅客鉄道の駅

溝口駅(みぞぐちえき)は、兵庫県姫路市香寺町溝口にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)播但線である[1]

溝口駅
駅舎(2018年11月)
みぞぐち
Mizoguchi
香呂 (2.0 km)
(3.9 km) 福崎
地図
所在地兵庫県姫路市香寺町溝口513-6[1]
北緯34度55分41.46秒 東経134度44分32.88秒 / 北緯34.9281833度 東経134.7424667度 / 34.9281833; 134.7424667 東経134度44分32.88秒 / 北緯34.9281833度 東経134.7424667度 / 34.9281833; 134.7424667
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線J 播但線
キロ程13.2 km(姫路起点)
電報略号ミソ
駅構造地上駅[1]
ホーム2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
1,505人/日(降車客含まず)
-2021年-
開業年月日1898年明治31年)3月28日[1][2]
備考業務委託駅[1]
みどりの窓口
テンプレートを表示

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する列車交換可能な地上駅[1]木造駅舎を備える。配線はY字分岐で、発着ホームは方向別で分けられている。駅舎は寺前方面行ホーム側にあり、反対側の姫路方面行ホームへは跨線橋で連絡していたが2016年4月より姫路方面行にも請願改札口が設けられ跨線橋を渡らずとも姫路方面へ連絡が可能となった。

福知山支社管内にありながら業務委託駅ジェイアール西日本交通サービス受託)であったが、2005年(平成17年)10月ダイヤ改正からJR西日本福知山メンテックに移管されたが2021年(令和3年)7月より、JR西日本交通サービスに再移管された。豊岡駅が当駅を管理する。みどりの窓口自動券売機、ICカード専用簡易改札機が設置されている。トイレ(男女別)は2番のりばのホーム上に設置されている。

のりば

のりば路線方向行先
1 播但線上り姫路方面
2下り寺前和田山方面

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

年度1日平均
乗車人員[3]
2000年1,688
2001年1,649
2002年1,619
2003年1,603
2004年1,590
2005年1,607
2006年1,650
2007年1,609
2008年1,584
2009年1,506
2010年1,549
2011年1,578
2012年1,589
2013年1,743
2014年1,641
2015年1,713
2016年1,742
2019年1,748
2020年1,402
2021年1,505

駅周辺

駅の周辺は民家が多く、駅北側には「溝口ホームタウン」と言う住宅街がある。国道312号は駅東側を通っており、その東側を市川が流れる。駅西側には姫路市立中寺小学校や姫路市立香寺総合公園スポーツセンターがあるが、共に駅からやや離れた所にある。

当駅周辺は2006年に開催されたのじぎく兵庫国体に向けた道路開発と共に駅周辺開発が急ピッチで進んだ。駅前には公園が造成され、駅南側には兵庫県道410号線の新道が作られた。

バス路線

駅前ロータリーに「JR溝口駅前」停留所があり、「ふくひめ号」(福崎町・姫路市連携コミュニティバス)の路線(福崎町方面)が発着する[4]

注記

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
播但線
香呂駅 - 溝口駅 - 福崎駅

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀