「Wikipedia‐ノート:進行中の荒らし行為/長期」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎X-enon147系のLTA化およびサブページ作成提案: マークアップ抜けを訂正します。
Ajooy (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
123行目:
*{{追記}} {{IPuser2|115.38.0.0/16}} を見落としていました。同じくarea5b。念のためその間の「115.37.0.0/16」も調べましたが、こちらは履歴を見る限り違うようで、エリアも「area51a」でした。--[[利用者:Aoioui|<span style="color:Black; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">Aoio</span>]][[利用者‐会話:Aoioui|<span style="color:CornflowerBlue; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">ui.</span>]] 2021年7月25日 (日) 18:09 (UTC)
*{{コ|再追記}} 度々申し訳ありませんが、次のIP群は参考として示します。{{IPuser2|180.196.0.0/16}}と{{IPuser2|180.197.0.0/16}}のふたつは、「180.198.0.0/16」におそらくスイッチしたものと思われます。例えば、[[利用者‐会話:180.197.224.157]]には編集内容に対しての指摘があります。スイッチしたのだろうと思われるのは、履歴からもですが、エリアが現在は「area3b」になっています(検索したところごく最近まではarea5bであったようです)。ただスイッチしたのは本当に最近であると思われるため、本当に無関係かどうかはもう少し時間が経過しないと分からないかもしれません。--[[利用者:Aoioui|<span style="color:Black; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">Aoio</span>]][[利用者‐会話:Aoioui|<span style="color:CornflowerBlue; font-family: Trebuchet MS, Helvetica, sans-serif;">ui.</span>]] 2021年7月25日 (日) 18:20 (UTC)
*{{強く反対}} ブロック破りを継続しているのは事実であるが、X-enon147系は、著作権を侵害する、虚偽内容を記載する、[[WP:BLP]]抵触の編集をするなどの、百科事典に大きな悪影響を与える編集をしているわけでもなければ、保護されたページなどがあるわけでもなく、大規模な荒らしと呼ぶには程遠い。[[Wikipedia:進行中の荒らし行為]]に、X-enon147系の情報を追加し、情報共有するのみで十分である。また、提案者の'''[[利用者:Moss|Moss]]に関しては、自分の気に入らない編集または自分に不都合な編集は全てLTAのせいにするという自己中心的な傾向があるため'''、その意味でも本提案には反対する。この提案に関しても、私にとっては、「いかにも自己中心的な[[利用者:Moss|Moss]]らしい提案」という印象である。[[利用者:Ajooy|Ajooy]]([[利用者‐会話:Ajooy|会話]]) 2021年7月26日 (月) 06:01 (UTC)
プロジェクトページ「進行中の荒らし行為/長期」に戻る。