白A

白A(しろエー)は2002年10月宮城県宮城広瀬高等学校の同級生を中心に仙台市で結成されたパフォーマンス集団である[1]。「SIRO-A」とも表記される。

2009年から「芸能事務所アミューズ」に所属[1]していたが、2019年4月に「合同会社白A」として独立[2]した。

概要

空間やステージ上に演出される映像である「プロジェクションマッピング」を使用し、「パフォーマンス」と「テクノサウンド」を融合させた近未来型エンターテイメント集団である[2]。アメリカの国民的オーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント」にてアジア人初のゴールデンブザー賞を獲得した[3]。これまでに世界30ヵ国で500公演以上を行い、10万人以上のオーディエンスを動員した[要出典]

「日本にブロードウェイを作ろう!」をモットーとし、日本に世界中の人が誰でも楽しめるエンターテイメントとして「観光観劇」の文化の形成を目標としている。

メンバー

  • 菱沼勇二 - 演出、ディレクター
  • 阿部俊紀 - 表現者
  • 佐藤良介 - プログラマー、代表社員
  • 岩井宏行 - サウンドプログラマー
  • DAIKI - 表現者、振付師
  • 川島啓介 - 表現者
  • 則兼大地 - 映像作家
  • 増島久子 - マネージャー
  • YOHEI - 振付師、表現者
  • 遠藤那央斗 - 表現者
  • ウエムラシューヘイ - コンポーザー

出演

テレビ番組

レギュラー

ゲスト

CM

特別番組

  • 白A Technodelic Comedy Show +(2011年3月4日、WOWOW

受賞歴

  • 2011年「エディンバラ・フェスティバル・フリンジ」にて『Spirit of the Fringe2011』を受賞[4][5]
  • 2015年「London Cabaret Award 2015」の『Best Circus/Speciality Act部門』を受賞[6]
  • 2015年アメリカの国民的オーディション番組「アメリカズ・ゴット・タレント」にてアジア人初のゴールデンブザー受賞[3]
  • 2021年 第2回仙台市交流人口ビジネスコンテスト「伊達スペクタクル」が大賞受賞[7][8]
  • 2023年 第4回仙台市交流人口ビジネスコンテスト「伊達パーク」が大賞受賞

脚注

出典

外部リンク