神田寛明

日本のフルート奏者

神田 寛明(かんだ ひろあき)は、日本フルート奏者神奈川県出身。東京芸術大学卒業、同大学大学院修了。NHK交響楽団首席フルート奏者[1]

神田 寛明
出身地日本の旗 日本 神奈川県
学歴東京芸術大学
ジャンルクラシック
職業フルート奏者
担当楽器フルート


大阪芸術大学客員教授、現在は東京芸術大学講師、桐朋学園大学教授[2]。日本フルート協会理事[3]。アジア・フルート連盟東京常任理事。二重奏四重奏をはじめとするフルート・アンサンブル作品を数多く編曲・出版しており[4]、。THE FLUTE QUARTETのメンバーとしても活動。米・パウエル社の木製フルートを愛用している[5][6]

経歴

  • 1991年、日本フルートコンヴェンション・コンクール第1位、日本管打楽器コンクール第1位。
  • 1993年、東京芸術大学卒業。
  • 1994年、NHK交響楽団入団。
  • 1995年、1年間ウィーン国立音楽大学に留学。
  • 1999年、N響首席フルート奏者。
  • 2007年、東京芸術大学大学院修了。

赤星恵一、金昌国、細川順三、ヴォルフガング・シュルツ、ハンスゲオルク・シュマイサーの各氏に師事。

CD

  • 『APPASSIONATA』(2004年7月24日、マイスターミュージック)
  • 『モーツァルト・オペラデュオ』(2006年10月25日、オクタヴィアレコード)
  • 『ケーラー:15のやさしい練習曲 作品33-1&12の中級練習曲 作品33-2』(2011年2月、B-Music)
  • 『ガリボルディ:20の旋律的練習曲 作品88』(2011年2月、B-Music)
  • 『ガリボルディ:かわいい練習曲 作品1312』(2011年2月、B-Music)
  • 『アンデルセン:24の練習曲 作品21』(2011年2月、B-Music)

その他、THE FLUTE QUARTETとしてのCDリリースあり。

脚注