種田梨沙と新田恵海の新種ラジオ

種田梨沙と新田恵海の新種ラジオ』(たねだりさとにったえみのしんしゅラジオ)は、2014年1月7日[1]から2014年12月30日まで文化放送超!A&G+で放送されていたラジオ番組パーソナリティ種田梨沙新田恵海。通常放送の他、公式サイトでおまけコンテンツの「新種ラジオサプリメント」が配信された(4月から11月までの月末は動画配信)。

種田梨沙と新田恵海の新種ラジオ
ラジオ
愛称新種ラジオ
配信期間2014年1月7日 - 2014年12月30日
配信サイト文化放送 超!A&G+
配信日毎週火曜日 23:30 - 24:00
毎週水曜日 11:30 - 12:00(リピート放送
配信回数全52回
配信形式ストリーミング配信(収録)
パーソナリティ種田梨沙
新田恵海
提供DMM.com
テンプレート - ノート

概要

種田梨沙新田恵海がさまざまなことに挑戦して、今までにない新種のラジオ番組を作っていく。挨拶は「シンシュール![2](Shinjour![3])。

2014年4月11日、種田と新田が『鷲崎健の2h』にゲスト出演し[4]、新種ポイントを獲得する連動企画が行われた[5]。番組中に鷲崎が「ザウルス」、「ドラゴン」のキーワードを言う度に新種ポイントが1ポイント貯まる企画で、第15回配信で結果が報告された。

8月10日、番組初の公開録音イベント「シンシュール祭り2014[6]」がFuture SEVENで開催された[3][7]。参加者は、種田と新田がデザインした番組のマスコットキャラクター「たねちゃんドラゴン」と「えみつんザウルス」の番組公式スマホケース購入者の中から抽選で選ばれた[8]

コーナー

番組スポンサーのDMM.comで配信されているコンテンツを紹介するコーナーもある。

ふたりで貯めよう新種ポイント!
さまざまなことにチャレンジして、2人の望みを叶えるために必要な新種ポイントを貯めていくコーナー。公開録音では「伝言ゲーム」にチャレンジした[3]
みんなでつくろう!新種マスコット!
新種ラジオのマスコットキャラクターの「たねちゃんドラゴン」と「えみつんザウルス」をつくっていくコーナー。リスナーから見た目、性格、特技などの設定を募集した。
あなたの街の新種報告!
リスナーが見つけた新種のものを報告してもらい、2人が新種認定をしていくコーナー。認定する、認定しない、保留の判断をする。公開録音では「しらすマンゴーソーダ」、「かまぼこトミカ」が紹介された[3]
みんなで新種会議!
「新種の番組挨拶」、「新種のカサ[1]」など毎回出されたお題に対して、さまざまな新種をみんなで考えていくコーナー。公開録音のお題は「新種のかき氷」で、「ハチミツ」や「かぼちゃのポタージュ」などが提案された[3]
ふつおた
普通のお便りを紹介するコーナー。

イベント

出演日タイトル会場備考
2014年8月10日公開録音イベント シンシュール祭り2014Future SEVEN(東京都第33回・第34回配信(2014年8月19日・26日[3]

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀