綺咲愛里

日本の女優。元宝塚歌劇団星組トップ娘役

綺咲 愛里(きさき あいり、10月30日[1] - )は、日本女優。元宝塚歌劇団星組トップ娘役[1]

きさき あいり
綺咲 愛里
生年月日10月30日
出身地日本の旗 日本 兵庫県川西市
身長163cm
血液型A型
職業女優
ジャンル舞台
活動期間2010年 -
活動内容2010年:宝塚歌劇団入団、星組配属
2016年:星組トップ娘役就任
2019年:宝塚歌劇団退団
2020年:芸能活動再開
著名な家族美里玲菜(妹)
事務所ワンダーヴィレッジ
公式サイト綺咲愛里オフィシャルサイト
主な作品
宝塚歌劇
オーム・シャンティ・オーム
THE SCARLET PIMPERNEL
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀
霧深きエルベのほとり
舞台
ポーの一族
王家の紋章
Endless SHOCK
東京ラブストーリー
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

兵庫県川西市[2]県立宝塚北高等学校出身[2]。身長163cm[2]。血液型A型[1]。愛称は「あーちゃん」[2]

所属事務所はワンダーヴィレッジ[1]

来歴

2008年、宝塚音楽学校入学[1]

2010年、宝塚歌劇団に96期生として入団[3][4]。入団時の成績は17番[3]月組公演「THE SCARLET PIMPERNEL」で初舞台[3][5]。その後、星組に配属[3]

2014年の「The Lost Glory」で新人公演初ヒロイン[4]。その後も3作連続で新人公演ヒロインを務める[6]

2015年の「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」(赤坂ACTシアター・ドラマシティ公演)で、東上公演初ヒロイン[7]

2016年11月21日付で星組トップ娘役に就任[6][5]紅ゆずるの相手役として、翌年の「THE SCARLET PIMPERNEL」でトップコンビ大劇場お披露目[4]。同公演は自身の初舞台作品の再演ともなった。

2019年10月13日、「GOD OF STARS/エクレール ブリアン」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を紅と同時退団[8]

退団後はワンダーヴィレッジ所属となり、芸能活動を再開[1]

人物

母は保育士で、幼稚園の頃からピアノとバレエを習い始める[9]

地元の中学校へ進学し、合唱コンクールでは3年間ピアノの伴奏を担当していた[9]。3年になり進路を決める時期に、担任の教師から演劇科のある高校を勧められ、公立高校の演劇科に進学[9]。学校は駅から遠かったが、演劇科は体作りのためバス通学禁止で、始発で登校し、発声などクラス全員で団結して頑張っていた[9]。体育祭の応援合戦ではアクロバティックなダンスで1位をとる[9]

その頃、課外授業で初めて生の演劇を観る[9]。同じ頃、ピアノの先生から音楽学校の受験を勧められる[9]。それまで宝塚に全く興味が無かったが、どうせ受かるわけないし…と、母とダメ元で願書を提出[9]。その後になって、宙組公演「黎明の風/Passion 愛の旅」で宝塚を初観劇する[9]

春休み中もレッスンに明け暮れるクラスメイトに3日だけ休むことを伝え、こっそりと音楽学校の受験に臨む[9]。受験会場へ向かう電車の中ではクラスメイトと顔を合わせそうになり、慌てて気配を消す[9]。一次試験はあまりの次元の違いに衝撃を受け、二次試験はとにかく周りの生徒の見よう見まねでついていった[9]

合格発表当日、TVに映るということを知らなかったため、母と前列に居てしまい、その日の夕方のニュースで報道されてしまう[9]。結果、同級生から連絡の嵐を受ける羽目に[9]。その時点でもまだ宝塚に関して知識が乏しく、音楽学校と高校生活を両立できるものと思いこんでいた[9]

実妹は花組娘役の美里玲菜である[10]

宝塚歌劇団時代の主な舞台

初舞台

星組時代

星組トップ娘役時代

出演イベント

  • 2011年1 - 2月、『DREAM TRAIL〜宝塚伝説〜』[注釈 1][12]
  • 2011年7月、轟悠ディナーショー『Rendez-Vous〜今宵きみと〜』
  • 2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ!〜プレ・プレ・センテニアル〜』[注釈 2]
  • 2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』
  • 2015年12月、タカラヅカスペシャル2015『New Century,Next Dream』
  • 2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』
  • 2017年10月、第54回『宝塚舞踊会』[13]
  • 2018年12月、タカラヅカスペシャル2018『Say!Hey!Show Up!!』
  • 2019年8月、綺咲愛里ミュージック・サロン『My Melody』 主演[14]

宝塚歌劇団退団後の主な活動

舞台

広告・CM

写真集

受賞歴

脚注

注釈

出典

参考文献

  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0 

外部リンク