鉄道博物館 (韓国)

鉄道博物館(てつどうはくぶつかん)は、大韓民国京畿道義王市義王駅付近にある鉄道に関する博物館韓国鉄道公社によって運営されており、1988年1月26日に開館した。

鉄道博物館
鉄道博物館
鉄道博物館
地図
施設情報
正式名称鉄道博物館
専門分野交通
事業主体韓国鉄道公社
管理運営韓国鉄道公社
開館1988年1月26日
所在地大韓民国京畿道義王市鉄道博物館路142 (月岩洞374-1)
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
鉄道博物館
各種表記
ハングル철도박물관
漢字鐵道博物館
発音チョルトバンムルグァン
日本語読み:てつどうはくぶつかん
英語案内:Korea Railroad Museum
テンプレートを表示
館内に展示されている新潟鉄工所製ピドゥルギ号用気動車。

主な展示車両

この他、暖房車、貨車、蒸気式クレーン車マルチプルタイタンパーなどを展示。

観光列車

ピドゥルギ号に使用された、川崎車両製気動車(9601形)が約300mの距離を運行している。以前は水仁線で運用されていた気動車が使われていた。

館内展示

  • 昔の輸送手段と韓国鉄道史
  • 鉄道信号、通票
  • 各種機関車
  • 駅舎パネル
  • 鉄道職員制服、所持品
  • 切符、発券装置
  • 線路、保線
  • 電話通信
  • 改札機、踏切装置
  • 高速鉄道
  • 運転シミュレーション (リニューアル)
  • HO鉄道模型パノラマ室
  • ミュージアムショップ など

アクセス

首都圏電鉄1号線義王駅下車、東側出口から線路沿いを南へ7 - 8分歩くと博物館の入口に達する。往復及び博物館の構内から、目の前の京釜線を行きかう列車のほか、京釜線西側に広がるヤードでは南部貨物基地線に出入する貨物列車の入れ替え風景を見ることができる。なお、ソウル中心部から義王駅までは約1時間かかる。

開館時間

3月~10月:09:00~18:00、11月~2月:09:00~17:00。入場は閉館30分前まで
休館日:毎週月曜日と祝日の翌日、1月1日中秋連休期間、別途定める日

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀