長尾卓也

日本の俳優

長尾 卓也(ながお たくや、1988年6月2日 - )は、日本の俳優千葉出身。身長180cm。体重62kg。靴のサイズ26.5cm。 ビーインググループのwhite Dream所属。劇団プレステージ劇団員。愛称は「長尾さん」「ながたく」。

ながお たくや
長尾 卓也
長尾 卓也
2014年、『るろうに剣心 京都大火編 / 伝説の最期編』レッドカーペット
生年月日 (1988-06-02) 1988年6月2日(35歳)
出生地日本の旗 日本千葉県
身長180cm
血液型A
職業俳優
活動期間2008年 -
所属劇団劇団プレステージ
事務所white Dream
公式サイト長尾卓也|WhiteDream
テンプレートを表示

劇団プレステージの渋谷のラジオの学校」にレギュラー出演していた時のキャッチコピーは『令和最初のにんじんボーイ』(2019年6月13日の放送時に、にんじん色のシャツを着ていたことから命名)

人物・エピソード

明るくポジティブな性格で、自称「ポジティブ100%」。

劇団プレステージ内では衣装部に所属し、公演期間中はメンバーの衣装の管理もしている。

初めは家族の影響で公務員を目指そうとしていたが、幼い頃からテレビが好きだったこともあり、母親が持ってきた芸能雑誌をきっかけにアミューズに応募し合格。2006年10月、Amuse-Prestage project-unit(現在の劇団プレステージ)に加入する。

趣味はフットサル、サーフィン、ギター。特技はサッカー。

憧れている俳優妻夫木聡。「オレンジデイズ」がきっかけである。

好きなアニメとして、幼少期に毎週金曜日に放送されていた「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」を挙げている。「クレヨンしんちゃん」は描写により見せてもらえない場面もあったが、「その後、おじいちゃんと観に行った映画でとても感動した」と2019年6月13日の渋谷のラジオの学校で話している。

また、集めているものは旧札と切手である。旧札の他にも記念切手を集めており、それらをアルバムに入れて保管している。これらを集めるのは祖父の影響で、「『それは宝になるから』とおじいちゃんに言われたから」と同日の放送でも話している。同じく祖父に『謙虚が大事。人に感謝しなさい』と教えられたことから、『ありがとうございます』という言葉を大切にしている。

映画「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」(2008年04月05日)の思い出として、共演者である俳優の市原隼人について「市原さんはとても熱い人で、テレビやドラマで観ていた印象そのままだった」と話している。また、所属している劇団プレステージのメンバーでもある岩田玲による物真似を見るとその当時を思い出す、とも話している。

2012年、2014年に映画『るろうに剣心』の全国横断キャンペーンでリアルるろう人として映画をPRしに、全国を回った[1]

子どもの頃から「おとなのふりかけ」が好き。

物怖じしない性格。劇団の宣伝を兼ねたファンとの触れあい企画『握手旅』では、路上で「僕たち劇団プレステージって言います。名前だけでも覚えてください」と何度も叫び、同じ劇団員の今井から「あいつすげぇ」と称賛された。

2020年3月31日、契約満了に伴いアミューズを退所したが、劇団プレステージの劇団員としては継続して行くことを自身のTwitterアカウントにて発表[2]

2020年7月1日、ビーインググループのwhite Dreamへの所属を自身のTwitterアカウントにて発表した[3]

出演

テレビドラマ

バラエティ

  • TVK 「銀の劇プレ」(2014年10月18日 - 12月27日)

配信ドラマ

映画

舞台

劇団プレステージ

  • チェリーの木の下で-DT-MAX08’-(2008年)
  • ブラックパールが世界を動かす(2009年)
  • マフィアは電柱の根元に葉巻を置いたか?(2010年)
  • 第2回公演「サイキックフライト!〜頑張る7人のエスパーとあと2、3人〜」(2011年)
  • 第3回公演「『ゼツボー荘』より愛を込めて」(2011年)
  • 番外公演「サイキックフライト!〜頑張る7人のエスパーとあと2、3人〜(再演)」(2012年)
  • プリン爆弾 of Prestage Project「んざんび君。」(2012年)
  • 第5回公演「ゴーストレイト」(2013年)
  • 第6回公演「アウタースペース109」(2013年)
  • 劇団プレステージPreFesプレイボーイ of Prestage Project「トーキョー・タイム・パラドクス」(2013年)
  • 第7回公演「ボーンヘッド・ボーンヘッダー」(2014年)
  • 第9回本公演「WORLD'S ENDのGIRLFRIEND」(2015年)
  • 番外公演「『ゼツボー荘』より愛を込めて ぶち壊す!!!!!」(2015年)
  • 第10回本公演「Have a good time?(再演)」(2015年) - 康治 役
  • 番外公演「君のそばにいたいのに」(2016年) - ウンヌン
  • 第11回本公演「リサウンド~響奏曲~」(2016年) - 楽 役
  • 劇団プレステージ×ヨーロッパ企画「突風!道玄坂歌合戦」(2016年)
  • 第12回本公演「URA!URA!Booost」(2017年)
  • 第1回企画公演「あいつのチョキ」-藤井竜司役(2018年2月27日-3月6日、千本桜ホール)[9]
  • 第2回企画公演「僕を狂わす三億円」(2018年)- 長嶋 役
  • 第13回本公演「ディペンデントデイ〜7人の依存症〜」(2018年)- 光代 役
  • 第14回本公演「終わり to はじまり」(2018年) - 永橋
  • 第15回本公演「大地からのレラ!」(2019年9月28日 - 10月6日、CBGKシブゲキ‼︎) - 村尾、耕造 役
  • 第16回本公演「浅草チャンバラ・メリーゴーランド」(2020年11月6日 - 10日、浅草花劇場) - 長谷川(ハッセ) 役
  • 第17回本公演「Have a good time?(再々演)」(2022年3月2日 - 7日、シアター・アルファ東京) - 康治 役
  • 第18回本公演「シナリオに映る半月」(2023年2月22日 - 26日、劇場MOMO)[10] - 馬場勇
  • 第19回本公演「チェリーの木の下で-DT-MAX-」(2023年10月19日 - 22日、コフレリオ新宿シアター)- 来島 役


その他

  • 「BLACK&WHITE 悪魔のテンシ 天使のアクマ」(2010年8月28日 - 9月5日、サンシャイン劇場[11]
  • Seedling公演「いるかホテル」(2012年12月5日 - 9日、中野スタジオあくとれ)[12]
  • 分岐型体験演劇JUNCTION第1弾「スパイスアップ・ナイトパレード」(2017年4月29日 - 5月7日、渋谷 ドクタージーカンズ[13]
  • team Genius bibi 7th ACT「フクロウガスム」(2017年9月20日 - 24日、東京都 シアターグリーン BIG TREE THEATER)[14]
  • 怖いぐりむ 第1弾 舞台版『なんでもないトマトなのに』(2018年3月20日 - 26日、東京 Geki地下Liberty)[15]
  • 東京ワンピースタワー×DAZZLE「時の箱が開く時」(2019年1月10日 - 25日、東京ワンピースタワー[16]
  • 劇団かもめんたる第8回公演「GOOD PETS FOR THE GOD」(2019年11月26日 - 12月1日、東京 駅前劇場)[17]
  • CINECプロデュース「こどもの一生」(2020年2月20日 - 24日 大阪市立芸術創造館/2020年2月28日 - 3月2日、アトリエファンフェーレ東池袋) - 柿沼
  • 「淡海乃海 現世を生き抜くことが業なれば」(2022年5月20日 - 29日、東京ドームシティ シアターGロッソ) - 後藤賢豊 役
  • 「はれわたる」(2022年9月7日 - 11日、赤坂レッドシアター)新型コロナウイルスの影響により無期限延期
  • 月の終わりと始まりはシアター#1「5月の忘れ残し」(2023年5月31日 - 6月3日、新宿at THEATRE)

イベント

  • 劇的に!マザー牧場で動物と劇プレに触れ合おうツアー(2012年10月6日)
  • 劇・プレ博2013〜初春の広報戦略〜(2013年3月20日、新宿ロフトプラスワン)
  • Prestage Party in PONGI(2014年2月16日、アミューズミュージカルシアター)
  • THE GAME〜Boy´s Film Show〜(2009年)
  • THE GAME〜Boy´s Film Show〜2010(2010年)
  • 夏だ!千本だ!劇プレだ!ファミマー大感謝祭!!〜卒業式と始業式〜(2022年8月27日、千本桜ホール)

ラジオ

出典

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀