長野市オリンピック記念アリーナ

長野市にある多目的アリーナ

長野市オリンピック記念アリーナ(ながのしオリンピックきねんアリーナ, 英語: Nagano Olympic Memorial Arena)は、長野県長野市に所在する多目的アリーナ。愛称はエムウェーブM-WAVE)。秋季から冬季にかけては400mダブルトラックを有する屋内型スケートリンクとして営業する。

長野市オリンピック記念アリーナ
"エムウェーブ"
施設情報
愛称エムウェーブ
正式名称長野市オリンピック記念アリーナ[1]
用途スケートリンク
体育館
旧用途長野オリンピックスピードスケート会場
収容人数18,000人[2]
設計者久米設計[3]鹿島建設[3]奥村組[3]日産建設[3]、飯島建設[3]、高木建設[3]
施工鹿島建設[3]、奥村組[3]、日産建設[3]、飯島建設[3]、高木建設[3]
建築主長野市[3]
管理運営指定管理者:株式会社エムウェーブ[4]
構造形式RC造
プレストレスト・コンクリート
大断面構造用集成材による半剛性吊屋根
S造[3]
敷地面積111,470.82 m2[3][2]
建築面積31,368.02 m2[3][2]
延床面積76,189.26 m2[3]
階数地上3階
地下1階[2]
高さ43.35m[2]
着工1994年平成6年)3月[2]
竣工1996年(平成8年)11月1日[3][2]
総工費348億円[2]
所在地381-0025
長野県長野市大字北長池195[3]
位置北緯36度38分25.76秒 東経138度14分25.13秒 / 北緯36.6404889度 東経138.2403139度 / 36.6404889; 138.2403139 (長野市オリンピック記念アリーナ
"エムウェーブ"
)
東経138度14分25.13秒 / 北緯36.6404889度 東経138.2403139度 / 36.6404889; 138.2403139 (長野市オリンピック記念アリーナ
"エムウェーブ"
)
テンプレートを表示
屋内スケートリンク

施設は長野市が所有し、市・長野県と民間が出資する第三セクターの株式会社エムウェーブが指定管理者として運営管理を行っている(後述)。

概略

長野市東部の朝陽大豆島の両地域に跨る場所に所在する。秋季・冬季に営業するスケートリンクは、屋内型としては日本国内初の400m標準ダブルトラックの国際スケート連盟公認リンクである。

1998年長野オリンピックスピードスケート会場として建設。2002年世界フィギュアスケート選手権が開催された。冬季営業外では各種スポーツ大会、大規模展示会のほかコンサートなどが行なわれる。

かつて場内には有料施設の長野オリンピック記念館が設置されており、長野オリンピックのメダルや資料などの展示、長野オリンピックを振り返るハイビジョンシアターなどが設置されていたが、入場者数の低迷により2008年4月に記念館は廃止された[5]。現在は無料施設の長野オリンピックミュージアムとしてリニューアルしている[6]

会場名の由来はアリーナの断面構造がその名の通り英文字アルファベットの『M』に似ているため。元来は信州の山並みをイメージした構造であり、天井の梁には地元長野県産のカラマツ材を用いている。

長野県をホームとするローカルプロレス団体:信州プロレスが興行を行うこともあり[7]、過去には新日本プロレスも興行を行ったことがある[8]

沿革

過去に開催された主な競技大会

毎年、10月末にはシーズンインを告げる大会として、ワールドカップ代表選考会を兼ねる全日本距離別選手権が開催され、12月にはワールドカップ短距離種目の開幕戦が開催される事が恒例となっている。

運営企業

株式会社エムウェーブ
M-WAVE Corporation
種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
381-0025
長野県長野市北長池195
設立1998年平成10年)6月1日
業種不動産業
法人番号5100001000463
事業内容公共施設の受託運営事業、他
資本金3億円(2013年3月期)
発行済株式総数6,000株
売上高6億4,488万9,112円(2013年3月期)
営業利益726万8,454円(2013年3月期)
経常利益1,007万2,542円(2013年3月期)
純利益257万8,751円(2013年3月期)
純資産4億1,470万8,696円(2013年3月期)
総資産4億8,859万3,603円(2013年3月期)
従業員数7名
決算期3月
主要株主長野市 57.7%
前川製作所 15.4%
長野県 11.5%
鹿島建物総合管理 9.6%
八十二銀行 3.1%
長野信用金庫 1.5%
外部リンクhttps://www.nagano-mwave.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社エムウェーブは、長野市オリンピック記念アリーナの管理運営を目的に長野市などが出資して設立された第三セクター

現在は長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)・長野市若里文化ホールの管理運営も受託している。

沿革

受託施設

長野市若里多目的スポーツアリーナ(ビッグハット)

所属選手

アクセス

脚注

外部リンク


🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀