隠岐郷土館

島根県隠岐の島町にある博物館

隠岐郷土館(おききょうどかん)は島根県隠岐郡隠岐の島町にある博物館である。昭和45年(1970年)6月に開館した。明治18年(1885年)に周吉外三郡役所庁舎として建設され大正15年(1926年)から昭和43年(1968年)まで隠岐支庁庁舎として使用された西洋建築島根県指定有形文化財)を館施設としている[1]。上げ下げ式縦長窓、白い胴蛇腹の外壁など、明治初期の雰囲気を残している。館内では隠岐に関する資料に加え竹島に関する資料等が展示されている。

隠岐郷土館
地図
施設情報
開館、昭和45年(1970年)6月
所在地685-0311
島根県隠岐郡隠岐の島町郡749-4
位置北緯36度16分48.1秒 東経133度15分0.1秒 / 北緯36.280028度 東経133.250028度 / 36.280028; 133.250028 東経133度15分0.1秒 / 北緯36.280028度 東経133.250028度 / 36.280028; 133.250028
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

所蔵資料

  • 所蔵資料総数 約3,000点
  • 国の重要有形民俗文化財
    • 隠岐島後の生産用具 674点(漁撈用具204点、農耕用具198点、畜産用具132点、山樵用具94点、その他46点)[2]
  • 島根県指定有形民俗文化財
    • 隠岐島後の衣食住および生産用具 691点

利用情報

  • 開館時間 - 9:00~17:00
  • 休館日 - 12月~3月の土日祝
  • 料金 -一般(個人)…300円、15名以上(団体)…250円、高校・大学生…200円、小・中学生(個人)…100円、(団体)…60円

交通アクセス

  • 西郷港からバス40分、水若酢神社前下車
  • 駐車場(普通車10台分の料金無料)
  • 駐輪場(無料)

周辺

関連項目

脚注

外部リンク・参考文献

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀