青山台 (神戸市)

日本 > 兵庫県 > 神戸市 > 垂水区 > 青山台 (神戸市)

青山台(あおやまだい)は、兵庫県神戸市垂水区町名。一丁目から八丁目が設置されている。郵便番号は655-0873[2]

青山台
神戸市立垂水東中学校
神戸市立垂水東中学校
青山台の位置(兵庫県内)
青山台
青山台
青山台の位置
北緯34度38分33秒 東経135度04分26秒 / 北緯34.64250度 東経135.07389度 / 34.64250; 135.07389
日本の旗 日本
都道府県 兵庫県
市町村 神戸市
垂水区
人口
2021年令和3年)12月31日現在)[1]
 • 合計5,842人
等時帯UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
655-0873[2]
市外局番078 (神戸MA)[3]
ナンバープレート神戸

地理

垂水区の南東部に位置し、丘陵地帯に造成された住宅地域である。美山台と共にジェームス山団地を構成する。東は松風台、塩屋町、南は東垂水町、王居殿、西は美山台、北は名谷町、下畑町に接している。住居表示が実施されている[4]。三丁目に神戸市立垂水東中学校がある。

歴史

1932年(昭和7年)頃から、イギリス人貿易商のアーネスト・ウィリアムス・ジェームスが青山台の南側、現在の塩屋町七丁目付近に外国人用の賃貸住宅を50棟開発した。このことから、この地周辺がジェームス山と呼ばれるようになった。ジェームスが1954年(昭和29年)に死去した後、当時の三洋電機の社長であった井植歳男が外国人用住宅と土地を買い取り、三洋系の土地会社が外国人向けに貸し出した。この会社が青山台・美山台をジェームス山団地として造成した。

1973年(昭和48年)に、東垂水町字高丸、字上平尾、字下平尾、字焼ケ平と塩屋町の各一部より一丁目から六丁目が成立し[5][6]。高丸は福田川西岸にも存在する地名であるが、これは海岸部からやや隔たった丘陵地帯を高丸と総称していたことによ[7]

地名の由来

佳名である[7]

町名の変遷

実施後実施年月日実施前(各小字ともその一部)
青山台一丁目1973年(昭和48年)6月東垂水町字高丸、字上平尾、字下平尾、字焼ケ平、塩屋町
青山台二丁目
青山台三丁目
青山台四丁目
青山台五丁目
青山台六丁目
青山台七丁目東垂水町
青山台八丁目

世帯数と人口

2021年(令和3年)12月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁世帯数人口
青山台一丁目358世帯813人
青山台二丁目255世帯558人
青山台三丁目89世帯202人
青山台四丁目478世帯901人
青山台五丁目596世帯1,142人
青山台六丁目353世帯483人
青山台七丁目345世帯759人
青山台八丁目413世帯984人
2,887世帯5,842人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]

丁目小学校中学校
一丁目1番〜7番、9番5号〜19号、10番1号〜6号神戸市立塩屋小学校神戸市立塩屋中学校
11番〜28番神戸市立乙木小学校神戸市立垂水東中学校
上記以外神戸市立塩屋中学校
二丁目1番〜4番、10番〜12番、17番〜18番神戸市立塩屋小学校
上記以外神戸市立乙木小学校
三丁目全域神戸市立垂水東中学校
四丁目1番神戸市立塩屋小学校神戸市立塩屋中学校
2番(西部)、3番〜8番神戸市立乙木小学校神戸市立垂水東中学校
2番(東部)神戸市立塩屋中学校
五丁目1番神戸市立塩屋小学校
上記以外神戸市立乙木小学校
六丁目全域神戸市立塩屋中学校
七丁目全域
八丁目全域神戸市立乙木小学校

交通

山陽バス神戸市営バスが運行されている。

バス

青山台、松風台、青山台1丁目、垂水東中学校前、美山台1丁目停留所の各停留所がある。

山陽バス
系統起点経由バス停終点
15名谷駅奥畑 あみだ堂 桃山台青山台
23垂水東口千鳥が丘下 青山台 桃山台つつじが丘
24(東垂水線)松風台青山台7 美山台1 王居殿3 東垂水公民館前 乙木1 青山台7松風台
30松風台塩屋北町松風台
神戸市営バス
系統起点経由バス停終点
15名谷駅前北須磨高校前 つつじが丘 桃山台青山台
57青山台塩屋大谷 垂水東中学校前 王居殿3 垂水東口 王居殿3 大谷公園北垂水東中学校前

施設

  • 神戸市立青山台こばと幼稚園
  • 神戸市立垂水東中学校
  • ジェームス山自動車学院本校
  • 神戸ジェームス山郵便局
  • 垂水警察署 青山台交番
  • 月の湯舟
  • TSUTAYA ジェームス山店
  • イオンジェームス山店
  • コーナンジェームス山店

史跡

  • 井植記念館

脚注

参考文献

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会・竹内理三 編『角川日本地名大辞典 28 兵庫県』角川書店、1988年。ISBN 978-4040012803 
  • 神戸史学会 編『神戸の町名 改訂版』神戸新聞総合出版センター、2007年。ISBN 978-4-343-00437-6 
  • 片岡善亀 編『垂水の今と昔』神戸深江生活文化史料館、1995年。 

東経135度4分29.1秒 / 北緯34.641417度 東経135.074750度 / 34.641417; 135.074750

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀