鬼面山 (伊那山地)

長野県の伊那山地にある山

鬼面山(きめんざん)は、長野県伊那山地にある標高1,890mの[1][2]。伊那山地の最高峰

鬼面山
恵那山から望む伊那山地の鬼面山(中央部)、奥に赤石山脈の小河内岳と荒川三山、2016年12月3日撮影
恵那山から望む鬼面山(中央部)、右奥に荒川三山
標高1,890 m
所在地日本の旗 日本
長野県飯田市下伊那郡大鹿村豊丘村
位置北緯35度29分32秒 東経137度59分25秒 / 北緯35.49222度 東経137.99028度 / 35.49222; 137.99028 東経137度59分25秒 / 北緯35.49222度 東経137.99028度 / 35.49222; 137.99028
山系伊那山地
鬼面山 (伊那山地)の位置(日本内)
鬼面山 (伊那山地)
鬼面山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

概要

伊那谷に、天竜川南アルプスの間を平行するように伊那山地は走っており、伊那市を東西に流れる三峰川を北端にして南に約50km程続き、2,000mを越える山はないが、中級の山地としてはかなりの規模を誇るものである。この山地のやや北側には伊那富士と呼ばれる戸倉山があり、南側には伊那山地の最高峰「鬼面山」がある。

中央アルプス南アルプスにはさまれた伊那山地のほぼ中央部にあり、大鹿村飯田市上村豊丘村喬木村の4村の分岐点になる。山頂に展望櫓があり、両アルプスが眺望できる。

夕陽があたるとき、山肌が陰陽鬼の顔に見えるところから名付けられた。

登山道

東側の大鹿村と飯田市の境の国道152号秋葉街道の地蔵峠から登るコースと、西側の豊丘村から虻川沿いの林道大島虻川線を登るコースがある。林道大島虻川線は若干ではあるが悪路で、地蔵峠から登るのが一般的。

脚注

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀