黒部平駅

黒部平駅(くろべだいらえき)は、富山県中新川郡立山町にある立山黒部貫光黒部ケーブルカー(鋼索線)鉄道駅および同社立山ロープウェイ索道駅。

黒部平駅
駅舎
くろべだいら
Kurobedaira
所在地富山県中新川郡立山町
北緯36度34分0.39秒 東経137度39分0.54秒 / 北緯36.5667750度 東経137.6501500度 / 36.5667750; 137.6501500 (黒部平駅)
所属事業者立山黒部貫光
駅構造地下駅(ケーブルカー)
地上駅(ロープウェイ)
開業年月日1969年昭和44年)7月20日
乗入路線 2 路線
所属路線黒部ケーブルカー(鋼索線)
キロ程0.8 km(黒部湖起点)
黒部湖 (0.8 km)
所属路線立山ロープウェイ
キロ程0.0 km(大観峰起点)
大観峰 (1.6 km)
備考標高:1,828 m
テンプレートを表示

概要

標高1,828 mに位置し、ケーブルカーの駅としては、日本一標高が高い場所にある駅である。立山トンネルバスのトロリーバス化により室堂駅が鉄道駅となるまでは日本一高い場所にある鉄道駅であった。ただし、2024年12月のトロリーバス廃止後は、索道を除く鉄道駅としては再び日本一となる予定である。

立山黒部アルペンルートの途中に位置し、黒部平庭園と呼ばれる優れた景観を持った庭園の中に駅が置かれている。駅舎は2階建てで、土産品店やレストランも併設されている。

黒部平駅からはタンボ平のU字谷へ出ることができ、上部はナナカマド、下部のモレーンにはブナ純林が見られ、秋には紅葉を楽しめる。

  • 構造:RC造地上三階、地下一階
  • 設計:吉阪隆正
  • 構造:馬場設計事務所
  • 施工:間組

歴史

隣の駅

立山黒部貫光
立山ロープウェイ
大観峰駅 - 黒部平駅
鋼索線(黒部ケーブルカー)
黒部湖駅 - 黒部平駅

ギャラリー

脚注

外部リンク

  • 黒部平 - 立山黒部アルペンルート
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀