1億分の1の男

2007年のフジテレビ系列のバラエティ特別番組

1億分の1の男(いちおくぶんのいちのおとこ)はフジテレビ系列26局(クロスネット局テレビ大分テレビ宮崎は除く[1]。)で2007年12月31日大晦日)に放送された特別番組である。

1億分の1の男
ジャンルバラエティ番組/特別番組
出演者爆笑問題
田中裕二太田光
渡辺和洋(フジテレビアナウンサー)他
製作
制作フジテレビジョン
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2007年12月31日
放送時間月曜日21:00 - 23:45
放送分165分
テンプレートを表示

概要

2005年まで、フジテレビの大みそか特番にはPRIDE男祭りが放送されていたが、PRIDEの地上波放送打ち切り[2]に伴い、2006年から2014年までおよび、RIZINの中継から撤退した2022年以降はスペシャル番組を放送している。この番組はほぼ運だけで決まるゲーム番組であり、2007年最後の日に今までに残っている運を全て放出してもらい、賞金を手にしてもらおうというコンセプトである。

裏番組の『絶対に笑ってはいけない病院24時』(日本テレビ)や『K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!』(TBSテレビ)に押されたため、視聴率は3.2%と著しく低迷した(関東地区ビデオリサーチ調べ)。

放送時間

2007年12月31日 21時00分 - 23時45分(JST)

出演者

登場したゲーム

  • THE RED BALL!
全員参加のゲーム。箱の中に赤と青のボールが1個ずつ入っており、1回引いて赤のボールならば継続。青のボールならその時点で終了となる。10回連続で赤のボールを引くことが出来れば賞金200万円。(複数成功者が出た場合は成功者で山分け)確率は1024分の1と一番難しいが5人もの成功者を出した。
  • O-CARD
ルーレットで選ばれた3人が挑戦。ディーラーの太田との対決方式で行う。まずプレイヤー側が1~7まであるカードを1枚引きオープンする。それを見て太田は1~6までのうち1枚のカードを出す。このカードが自分たちより大きいか小さいかを当てる。5回連続正解で賞金100万円。確率は22分の1。
  • BLIND WALK
ルーレットで選ばれた1人が挑戦。かけると太田の映像しか見えない特殊メガネを着用した状態で30本のピンが並ぶ特設コースを歩く。1本でも倒すと失敗。ピンの密度は進むにつれ高くなる。音は聞こえるが指示を受けてはならない。倒さずにゴールできれば賞金100万円。確率は50分の1。
  • LUCKY☆STAR
ルーレットで選ばれた5人が挑戦。5つの事柄のうち他の人に見せないよう1つを選択する。5人の選択をオープンし、誰も他の人と被らなければ成功。1人10万円の賞金が与えられる。確率25分の1。
  • ATTACK NUMBER
ルーレットで選ばれた1人がプレイヤーに。指名された5人がストッパーとして参加する。6つのイスに各自座った後後ろで太田が1~6の番号を振り分ける。プレイヤーとストッパーが交互に番号をコールし、コールされた番号に座っていた人が退場となる。プレイヤーが最後まで残れば成功。賞金100万円。ストッパーはプレイヤーの番号を当てることが出来れば成功。当てた人に10万円が贈られる。確率6分の1。(ストッパーは6分の1~2分の1)
  • DICE12
代表者3名がディーラーの太田に挑む。双方2個のダイスを振る。この時点で6のゾロ目の12が出れば勝利となる。双方振った後現在出た数字を見て3個目のダイスを振るか否かを選択できる。3個目のダイスの数字と先ほどのダイスの数字の合計が12に近い方の勝利。ただし、13を越してしまうと負け。勝利すれば100人の芸能人全員に1万円が与えられる。確率5分の1。

脚注

🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀