3か月英会話

3か月英会話』(さんかげつえいかいわ)は、1994年4月4日から2001年3月29日まで放送されたNHK教育テレビの英語教育番組である。

概要

3か月ごとにテーマと講師が変わる。つまり、28のテーマが放送されたことになる。姉妹番組として、人気シリーズを再放送する『アンコール・3か月英会話』も放送された。

  • テキスト:300円→320円(1996年4月 - )→350円

放送時間

1994年度
  • 本放送:月曜日 22:40 - 23:00
  • 再放送:木曜日 7:00 - 7:20、13:35 - 13:55
1995年度
  • 本放送:木曜日 7:00 - 7:20
  • 再放送:木曜日 13:35 - 13:55、翌月曜日 23:10 - 23:30
1996、97年度
  • 本放送:木曜日 7:00 - 7:20
  • 再放送:木曜日 13:40 - 14:00、翌月曜日 23:10 - 23:30
1998年度
  • 本放送:木曜日 7:00 - 7:20
  • 再放送:木曜日 12:30 - 12:50、翌月曜日 23:45 - 24:05
1999、2000年度
  • 本放送:木曜日 7:10 - 7:30
  • 再放送:木曜日 12:30 - 12:50、翌月曜日 24:00 - 24:20

各テーマの内容

1994年度
  • 1994年4月 - 6月:初めての海外旅行
    オーストラリア旅行に出かけた日本人女性のコミュニケーションを描いた作品。
    • 講師:中山幸男
    • ゲスト:キンバリー・フォーサイス、エリック・ケルソー
    • スキット・ゲスト:守下公子
  • 1994年7月 - 9月:やさしいスピーチ
    1999年4月 - 6月に「アンコール・3か月英会話」で再放送された。
    • 講師:松本茂
    • アシスタント:アン・ラゾー
1995年度
  • 1995年4月 - 6月:会話のやさしいテクニック
    • 講師:見上晃
    • アシスタント:マリカ・デイビス(Marika Davis)
  • 1995年7月 - 9月:おしゃれに話そう
    日本語を話す出演者がいなかった作品。
    • 講師:アン・スレイター
  • 1995年10月 - 12月:ニュースで学ぶ
    ABCや、BBCなどのニュースを理解するための講座。
    • 講師:小野田榮
    • アシスタント:リサ・シシド
  • 1996年1月 - 3月:中高年からの挑戦―海外旅行編
    田中一郎・よし子さん夫婦は、ハワイに旅行に行き、そこで、知人に会い、いろいろなところへ観光するストーリー。ちなみに、このシリーズは、NHK出版から、ビデオ(ミニテキストブックつき)で定価3,398円+税で発売された。
    • 講師:田辺洋二
    • アシスタント:ロレイン・ジョイス・ラインボールド
1996年度
  • 1996年4月 - 6月:アメリカ・サウス紀行
    アトランタなどの、アメリカ南部の都市を巡りながら、南部独特の文化を紹介する講座。
  • 1996年7月 - 9月:旅のトラブル The Most Unfortunate Tourists
    鈴木一朗(本田次布)・花子(尾上明代)夫妻が、アメリカ旅行中に、いろいろなトラブルに巻き込まれ、それを必要最小限の英語でピンチを切り抜けるストーリー。
    • 講師:ケイト・エルウッド
  • 1997年1月 - 3月:日本文化ふるさと便
    ビルは奈美(江黒真理衣)に案内されながら長野県旅行し日本文化を体感する。番組の最後でグレッグ・アーウィンによる日本童謡の英語版が披露された。
1997年度
  • 1997年4月 - 6月:旅のトラブル'97
    大矢さんは、オレゴン州ポートランドでホームステイしている娘の洋子さんに会いに行くが、そこで、いろいろなトラブルに巻き込まれるという設定。
1998年度
  • 1998年4月 - 6月:落語家ビルくんのにっぽん再発見
  • 1998年10月 - 12月:英語の中の20世紀
    20世紀の重要人物の映像を振り返るコーナーだった。
  • 1999年1月 - 3月:体当たり英語塾
    • 講師:デイビッド・ワグナー
    • アシスタント:松本祐香
1999年度
  • 1998年4月 - 6月:ビルくん西海岸をゆく〜ロサンゼルスからサンフランシスコへ〜
    ロサンゼルスからサンフランシスコにかけて存在するテーマパークや学校などを訪問する作品。同枠の作品の中では最も多く再放送される(「アンコール3か月英会話」でも2回放送される)。
  • 1999年7月 - 9月:おしゃべりEメール 〜インターネット英語活用術〜
    英語でのメールのやり取りを教えながら、インターネットについて学習できる講座だった。
    • 講師:寺内正典(英語担当)、高田明典(インターネット学習コーナー)
  • 1999年10月 - 12月:ハロー・オーストラリア
    オーストラリアのとあるレストランを舞台とした作品。ストーリーがやや重い内容であったこともあり[独自研究?]1999年度の作品の中では唯一アンコール放送がされなかった。
    • 講師:早坂信
  • 2000年1月 - 3月:小西克哉のインタビューズ・オン・ジャパン
2000年度
  • 2000年4月 - 6月:体当たり英語塾2
    • 講師:デイビッド・ワグナー
    • アシスタント:松本祐香
  • 2000年7月 - 9月:英会話バトルロイヤル
    英語で一つのテーマに対して討論を展開していく講座。
  • 2000年10月 - 12月:ニュースで学ぶ 〜from NHK NEWSWATCH〜
    NHKの国際放送で放送される「NHK NEWSWATCH」で取り上げられたニュースの内、2000年に取り上げられたニュースを中心に取り上げた。
  • 2001年1月 - 3月:お父さんのビジネス英語 〜すぐに役立つオフィスの英語〜

関連項目

外部リンク

NHK教育テレビ 月曜日 22:40 - 23:00枠
前番組番組名次番組
英会話Ⅰ
3か月英会話
NHK教育テレビ 木曜日 7時前半枠
3か月英会話
🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀