DM-01H

ドコモ スマートフォン Disney Mobile on docomo DM-01H(ドコモ スマートフォン ディズニーモバイル オン ドコモ ディーエムゼロイチエイチ)は、シャープによって開発された、NTTドコモ第3.9世代移動通信システムXi)・第3世代移動通信システムFOMA)対応端末である。ドコモ スマートフォン(第2期)のひとつ。

NTTドコモ Disney Mobile on docomo DM-01H
キャリアNTTドコモ
製造シャープ
発売日2016年1月29日
概要
OSAndroid 5.1
CPUQualcomm
Snapdragon 808
MSM8992
1.8GHz + 1.4GHz(ヘキサコア)
音声通信方式3.9GVoLTE(LTE)
3GFOMA(W-CDMA)
2GGSM
データ通信方式3.9GXi
3GFOMA(HSDPAHSUPA)
2GGSM
無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n/ac)
形状ストレート型
サイズ126 × 66 × 8.9 mm
質量約121 g
連続通話時間LTE:約1150分
3G:約820分
GSM:約710分
連続待受時間LTE:約460時間
3G:約510時間
GSM:約390時間
充電時間約130分[1]
バッテリー2810mAh
内部メモリRAM:3GB
Storage:16GB
外部メモリmicroSD
(2GBまで・ドコモ発表)
microSDHC
(32GBまで・ドコモ発表)
microSDXC
(200GBまで・ドコモ発表)
日本語入力S-Shoin
FeliCaFeliCa/NFC(決済対応)
赤外線通信機能なし
テザリングあり
Bluetooth4.1
放送受信機能ワンセグ
メインディスプレイ
方式TFT
IGZO
解像度FHD
(1920×1080ドット)
サイズ4.7インチ
表示色数約1677万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式約1310万画素裏面照射型CMOS
サブカメラ
画素数・方式500万画素画素裏面照射型CMOS
カラーバリエーション
Sparkle Pink
Sparkle Blue
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

概要

SH-02Gの後継機種で、AQUOS Compact SH-02Hをベースに開発された。

今回のテーマは「パーク」で、それぞれ「メインストリート」、「ファンタジーランド」、「トゥモローランド」、「アドベンチャーランド」4つのテーマが用意されている。このうち「トゥモローランド」の『トイ・ストーリー』はDisney Mobile on docomoの端末では初採用となる。

基本的な性能はSH-02Hとほぼ同等で、赤外線通信とPREMIUM 4Gには非対応。

キャッチコピーは「手の中できらめくディズニーパークの世界。」。

主な機能

主な対応サービス
タッチパネル/加速度センサーPREMIUM 4G/Xi[2]/FOMAハイスピード[3]/VoLTEBluetoothDCMX/おサイフケータイ/NFC/かざしてリンク/赤外線/トルカ
ワンセグ/フルセグ/モバキャスメロディコールテザリングWiFi IEEE802.11a/b/g/n/ac
GPSドコモメール/電話帳バックアップデコメール/デコメ絵文字/デコメアニメiチャネル
エリアメール/ソフトウェアーアップデート自動更新/生体認証 (指紋/虹彩)デジタルオーディオプレーヤー(WMAMP3他)/ハイレゾ音源GSM/3Gローミング(WORLD WING)フルブラウザ/Flash Player
Google Play/dメニュー/dマーケットGmail/Google Talk/YouTube/Picasaバーコードリーダ/名刺リーダドコモ地図ナビ/ドコモ ドライブネット/Google Maps/ストリートビュー

歴史

  • 2015年9月30日 - NTTドコモより公式発表。
  • 2016年1月29日 - 発売
  • 2016年2月10日 - Android 6.0へのバージョンアップ実施を断念(ベースモデルのSH-02Hは実施決定)[4]

脚注

関連項目

外部リンク